※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍋
産婦人科・小児科

神奈川県藤沢市の吉田クリニック最近通われてる方、出産された方いらっしゃいませますか??お話色々聞きたいです🙌

神奈川県藤沢市の吉田クリニック
最近通われてる方、出産された方
いらっしゃいませますか??

お話色々聞きたいです🙌

コメント

つぼみ⭐︎⭐︎

先日出産しました!😊

  • 🍋

    🍋

    おめでとうございます✨
    先日初診で久しぶりに行ったら、変わっている部分が色々あって、いくつか質問させてください!

    リニューアルとありましたが、新しくなっているのは病室ですか??

    次男を出産した3年半前とは先生たちもガラリと変わっていました!
    良い先生などいたら教えていただきたいです☻

    つぼみさんは普通分娩でしたか??

    • 1月16日
  • つぼみ⭐︎⭐︎

    つぼみ⭐︎⭐︎

    承知しました🫡
    建物全体が順にリフォームされているところみたいです😆
    今は、3階の病室が半分終わっていて、残りもリフォーム中でした♪2階は分娩室はもう終わっていて、他はまだのところもありました
    s先生は女性でとても親身になってくださる先生です☺️h先生はノリが良く楽しく診察してくださる感じでした!
    私は無痛だったので、上の2人の先生に診ていただくことが多かったです☺️おそらく無痛の担当をされている関係で

    • 1月16日
  • 🍋

    🍋


    分娩室は終わっているのですね✨病室も、、楽しみです!

    s先生、女性とのことで気になっていました!!
    親身になってくださるのは助かります😌次回指名してみたいと思います✨
    やはり女性なので診察は人気ですかね?
    h先生の楽しい診察も魅力的です!

    無痛だったのですね✨
    私も次男の出産が無痛ですごくよかったので、次もぜひ無痛でと思っています!
    ただ次男のときの無痛担当の先生がいらっしゃらなくなったので、現在はどんな感じなのか気になっていて、、
    次男のときは、前日夜から入院→当日早朝から促進剤の飲み薬→点滴の促進剤&硬膜外麻酔の準備→痛みが出てきたら麻酔開始という感じだったのですが、同じ流れですか??
    あと、無痛の料金はいくらでしたか?

    質問ばかりですみません💦
    お時間あるときに、教えていただけたら嬉しいです🙇‍♀

    • 1月16日
  • つぼみ⭐︎⭐︎

    つぼみ⭐︎⭐︎

    すごくきれいな分娩室でした🤩

    診察は予約をネットでしてから行くので、わりと待たずに診ていただけました!先生も2人体制なので診察の順番も早いですね。30分もあれば診察からお会計まで終わっている時もありました笑

    以前も無痛でご出産されたのですね☺️
    だいたい同じ流れだと思います!私の時は麻酔の準備が完了してから促進剤を点滴で入れ始めました!痛みが出始めたら麻酔も自動投入で入れてもらえていました!痛みが耐えられない時には追加で麻酔もありました

    無痛がしたい人は予約の時に10万円プラスで払いました😭
    予約時に予約金と合わせて合計20万円でしたね

    • 1月16日
  • 🍋

    🍋


    プラス10万なのですね!なるほどです✍
    たくさん有益な情報をありがとうございました💓

    • 1月18日