子育て・グッズ 丹毒について詳しい方はいらっしゃいますか。息子が溶連菌にかかり、頬に赤みが出て丹毒の可能性を指摘されました。うっすら赤い程度でも丹毒の可能性があるのでしょうか。 丹毒に詳しい方いらっしゃいますか? 溶連菌にかかった息子ですが、約1週間たち頬に赤みが出てきました。 りんご病かな?と思い、オンライン受診をしたところ「丹毒に見える」と言われました。 腫れ上がったりはしていませんが、赤みにムラがあるためりんご病ではなさそうとのことです。 丹毒を調べると怖いことが書いてあったのですが、うっすら赤い程度でも丹毒の可能性があるのでしょうか?💦 最終更新:1月1日 お気に入り 息子 頬 ままり コメント ゆう 丹毒なら即入院でしょうね😅 顔面丹毒ならハッキリとした赤みがあって熱感も伴います。 皮膚科に行ければ1番いいですがそのオンライン診療の先生はなんと言われたんでしょうか? 1月1日 ままり コメントありがとうございます! 触ると熱は持ってる感じがします💦 今溶連菌の抗生剤を飲んでいて、丹毒だとしても同じ抗生剤を飲むことになるから、飲み終わるまでは様子見となりました🥹💦 1月1日 おすすめのママリまとめ 名前・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 性別・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 息子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ままり
コメントありがとうございます!
触ると熱は持ってる感じがします💦
今溶連菌の抗生剤を飲んでいて、丹毒だとしても同じ抗生剤を飲むことになるから、飲み終わるまでは様子見となりました🥹💦