![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
日中は完母を希望するが、母乳だけでは満足せず、混合にしている。夜は完ミで、母乳を受け付けてもらえず困っている。
日中〜夜21時くらいは完母にしたいのに、、
出が悪いのか母乳だけでは満足してくれなくて
絶対寝てくれないから結局日中〜21時くらい混合
この間日中完母やってみたけど寝ずに2時間近くぐずったまま結局次の母乳タイムへ。親子共疲れ果ててしまうから日中も混合でいいと思うと医師からアドバイス。
夜間は完ミ。手で押しのけられるし、顔振られるしどんなに🥧の存在示してもダメ、、
完母の方が本当にうらやましい
出は悪くないと言われる割に母乳だけでは寝てくれないから悲しい〜〜
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)
コメント
![ミニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニー
母乳は授乳してる時間決めてますか?
(片方何分など。)
出が悪くないとは
どのくらい出てますか??
はじめてのママリ🔰
完母の時は10分10分
混合の時は左右計15分+ミルク60
完ミの時は80-90ミリ
と病院から指示受けています
どのくらい出ているかわからないですが、多分左右計15分で30ミリくらいなのかなと思います
ミニー
30だと完母はまだ難しいかなと思います🤔
母乳を増やすなら
夜中の授乳はミルクを足さずに頑張って
昼間は毎回ミルクを足すのもいいですがそれだと頻回にならないかなと思うので
数回ミルクに置き換えて
あとは、泣く度に授乳でもいいかなと思います(*^^*)
夜間は押しのけられるのは
ミルク貰えるの分かってるのかなと思います🤔
はじめてのママリ🔰
日中泣くたび母乳10分10分でやっていますが寝てくれないんです、、なので結局ミルク足してしまってて🥲
つまり日中は
母乳のみ(泣き止まない)→混合→母乳のみ(泣き止まない)混合・・・
で試してみるというのはどうか?ということでしょうか?読解力なくてすみません、、
ミルクもらえるのわかってるなんて😲可能性ありそうです、なんなら母乳よりミルクの方が好きそうです😥
ミニー
頻回授乳はあまりしてなかったですかね?
いえいえいえいえ!
私が文書力ないです😅
母乳の時間を決めずに好きなだけ吸わせて
1日に数回(例:9時.15時.寝る前)をミルクだけあげるってことです、、、
伝わりますかね💦
ちなみに何ヶ月ですか??
はじめてのママリ🔰
子供が少し病院に入院していたこともあり授乳練習2回しかできず退院で、頻回授乳というのは経験ないんです😥
母乳のみ→ミルクのみ→母乳のみ→ミルクのみということですね!
母乳のみのあと絶対寝てくれないのですがみなさまそうなのでしょうか🤔?自分から出る量が少なくて泣いちゃうのかなと思うのですが、、
生後18日です!
ミニー
私も初めは出が悪く
30分-2時間で授乳してました!
母乳のあと寝たのは恐らく疲れて寝たのかなと思います😂
だから、30分で起きたりしてたのかと🤭
なので、初めは20-25回授乳してました😂
はじめてのママリ🔰
20-25!?!?!?
た、ミニーさんも赤ちゃんも体力すごいです、、、
アドバイスありがとうございます😭
ミニー
母乳出すには
とにかく吸わせて!
と言われたのでとにかく吸わせました😂
赤ちゃんは体力よりおなかすいて起きてただけだす🤣
ですが、
母乳増やすには本当に頻回授乳が1番です💡
あとは、水分を1日3Lとご飯沢山ですかね👏
はじめてのママリ🔰
母乳だけだと吐き戻し防止のために食後30分縦抱きマストなので(それでも吐きますが)、1時間寝かしつけにかかり
寝付かず、もはやまたそのまま授乳、、なので医師からも体力持たないでしょう〜と言われました笑
たくさん吸わせて、無理そうなら搾乳して、って感じですね
妊娠中すごく水分とってたのに出産後気づいたら水の存在忘れてました、、たくさん飲むようにします!
ミニー
吐き戻しとは溢乳とは違いますか??
授乳も時間決めずにあげてみてはどうですかね?🤔
寝かしつけもなくなり楽かもです💡
はじめてのママリ🔰
ネットで違い調べましたが、時間経ってから吐いたりすることもあるので吐き戻しもあるし、飲んだ直後にちょろっと出ることもあるので溢乳もあるのかなと🥲
時間決めずに=泣いたら母乳のみあげる、という認識ですよね?
ミニー
母乳はゲップが出にくいので吐き戻ししやすいのもあるのかなと思います(*^^*)
授乳間隔ではなく
授乳時間です💡
今、10分ずつの授乳とありましたが
決めずに好きなだけ吸わせるという事です😊
言葉足らずですいません💦
はじめてのママリ🔰
今でさえ多分母乳10分出続けていないのですが、好きなだけ吸わせたとして、実際母乳飲んでるのは7.8分とかもありえるってことですよね😂
疲れ果てて寝てくれればいいのですが、、何分かかることやら😓
つまり"泣いた時に眠るまで母乳吸わせる(多分吸い付いてるだけかも)"を繰り返す
ということですかね🤔?
ミニー
私はそうしてました🤭
抱っこしてあやすのも疲れるし授乳しながらコーヒー飲んでゆっくりしてました(*^^*)
はじめてのママリ🔰
前回の授乳+ミルクから2時間半くらいでぐずりだし、抱っこもおむつ替えもしてダメだったので
試しに今10分くらい授乳してたら私も子供も寝てました(いろいろ危ない、、)
子供の吸い付きなくなってたので話してみたところ今抱っこで眠っています
これが日中繰り返せればいいんですけど🥲
夜間は手で🥧払われちゃうのでミルクにしようかなと、、
はじめてのママリ🔰
先ほどの10分授乳のあと吐き戻し防止のための抱っこでスヤスヤ→
ベッドにおいたら3秒で爆泣き(背中スイッチ?)→
12時過ぎのお昼が最後だったため吸い付くのやめるまで授乳してみようと思ってやってみる(20分くらいで吸い付き終わり)→
吐き戻し防止のためにゲップ出そうとしたら飲んだ分ほぼ全部なのではという量を母乳の原型とどめたまま吐き戻し
うちの子は好きなだけ吸わせるスタイル難しかったかもです
たくさんわかりやすいアドバイスくださったのに申し訳ありません😭😭😭
ミニー
乳替えする時にゲップはさせてましたか??
途中でさせると違うかなと💡
その子によって
やり方が色々違うので
色んな方のやり方を少し試したりするしかないかなと🥹
ちなみにうちはずっと抱っこしっぱなしでした🤭
はじめてのママリ🔰
乳変えのときも、混合のときはミルク飲んでる途中もやってます🥲100%出るわけじゃないのですが、、
本当いろいろ試すしかないですね😭
ミニー
今しかない悩みかなと思うので
その悩みも楽しんでください🤗