
コメント

はじめてのママリ🔰
セール品は余程気に入らない限り買わないです💦

ままり
今シーズン使える物は買いますが、来年用には買わないようにしました…。
その時気に入ってても、そのシーズンが来たら何故かイマイチで着たくない…って事ばかりだと、最近気付きました…🥲
子供も好みが変わって着てくれない…🙃
-
はじめてのママリ🔰
今年の秋冬や夏に着る長袖や半袖を買ってしまっていましたが、その時に欲しいもの気に入ったものを買った方がよいですよね😅
保育園用にと思って、、- 1月2日

ママリ
今着るためのセール品は買いますが、シーズンが先のセール品は買わないです💦
夏が来たら夏服がどうせ欲しくなるので、その時まで楽しみはとっておく!って感じで手を出さないようにしてます!

はじめてのママリ🔰
セール品は買わないです!
セールとか割引とか気にせず、必要な時に必要なものだけ買う方がお金貯まりますよ😂
私はお金無さすぎて楽天のお買い物マラソンやめたら、全体的に出費がかなり減りました🫠

姉妹のまま
セール品買います😊
来シーズンのものを買ってもサイズ選びや好みなどで失敗したことあまりないので✨

はじめてのママリ🔰
自分用は買わないですが、子供用は買いますよ😀
アディダスやプーマ激安ですし、メゾピアノ、ミキハウス激安です😀
この辺はデザインの流行り廃れはないです〜
むしろ、一年後に量販店とかがデザイン真似して出してたりします😂

ままり
むしろセール品がメインです🤣
大人のものは無難なものしか買わないので失敗することはほぼないです!
子どもも先買いしてると急に暑くなったりしても安心です😙
ただセール品先買いするより要るものを要るだけ買う方が物は少なくて済むとは思います!
私の場合はセール先買いしたのを子どもとキャッキャしながら出すので楽しみになってますし、必要以上にありますが選ぶ楽しみを重視です☺️
はじめてのママリ🔰
安い安いといって買ってはダメですね💦