※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みん♪
子育て・グッズ

妊娠中の女性が、体調不良の旦那に対する不満を抱えています。旦那は寝室にこもり、回復に向けた努力をしていないことに悩んでいます。自分も体調が悪く、息子の世話が心配です。

2人目妊娠中でつわり真っ只中…
年末年始、息子を旦那に見てもらえる‼︎✨と思っていたら、身体がだるく熱もある様子…( ; ; )

それは仕方ない。
普段お仕事頑張ってくれてるし
疲れが出たのかもしれない💦

でもさ、「移すといけないから」って
寝室にこもってずーっと動画見たりゲームしたり。
義実家・実家への帰省も無くなった。
ご飯も持って行ってあげてる。
熱下がらないなら病院行くように言っても
自己治癒で治すって聞かない。
インフルだったら解熱剤は飲んだらいけない⁇と言って薬も飲まない。

私はつわりの中息子の育児もあなたのご飯の用意も頑張ってるんです…。
早く治す努力をしてもらえないでしょうか…。

私も、さっき熱測ったら37度越えてきました…
息子は平熱だから大丈夫かな…⁇
でもいつもより沢山寝てる…体キツかったりするのかな…⁇

旦那に腹が立ちます(笑)
という愚痴でした…( ; ; )

コメント

はじめてのママリ🔰

男の人って辛いだのいたいだのぐだぐだいうくせに病院行けば?っていうと大丈夫!って言ってくるの本当に腹立ちます笑
大丈夫じゃないから早よ行ってくれって何回も言ってます笑笑
わたしにうつったら子供の面倒見てね、おんなじように部屋にこもってご飯作って持ってきてねって言ってやりましょう
そうもいかないですよね。

  • みん♪

    みん♪

    コメントありがとうございます( ; ; )💕💕💕
    ほんと、なんで病院行かないんですかね?!?!💦笑
    具合悪いアピール腹立ちます( ; ; )
    おんなじ経験されてる方いて心強いです( ; ; )✨
    頑張ります…!!

    • 1月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠されているみたいなので無理なさらないでください🥺🥺

    • 1月1日