
コメント

みたん
わだかまりの原因はなんですか😭?
子育てしていく中で、やっぱり夫婦仲良しだと子供にとってもいいのかなって思います!子供は見てないようでちゃんと見てるものですから、、

♡
どんな時でもいってきますとおやすみのキスをすると、次の日に響きづらいなと感じてます🙆
あとは敢えて話さないと行けない空間に二人でいく、とかですかね?
友達が遊んでるところに参加するとか、実家に行くとか...
初めはイライラしながら喋ってても1時間ぐらいすると忘れてます。
物理的に近づくって一番難しいけど簡単だな〜って思います☺
-
さとみ
そうなんですね( ; ; )!
ありがとうございます(>_<)!
参考にさせていただきます!!- 5月9日

ロー
私は気まずくなっても長引かないように何も無かったかのように話しかけます!たとえ私が悪くて喧嘩して、謝って許してくれなくともいつも通りにします!
なので、喧嘩していないのであれば普通に話しかけてみては?テレビの事や、子供の事など、、次の休みはどうするか、など。
あとうちはまだ出産してないのであれですが、付き合ってる時から喧嘩しててもお風呂は必ず一緒に入ると決めています(笑)かなり良いですよ(^-^)途中からするのは難しいかもしれませんが…
-
さとみ
確かに、、まだ喧嘩をしたわけでわないので
何事もなかったように話かけるのもありですね!
私は出産前の行ってきますのチュウは必ずしてたんですが
出産後しなくなってしまって、、
これを機に再燃させないかきいてみます!!
ありがとうございます(>_<)!!!- 5月9日
-
ロー
話しかけて、反応がイマイチだったら
なにー?思っとる事言いやー
から始めて、話し合うか、
大概 なにもない って言うんで、
なんもない態度ちゃうやーん
とか怒らずおさえて言ってます(笑)
あとは空気読みながらいきなりチューしたり!(笑)- 5月9日
-
さとみ
いきなりチュウ!!
かわいい反撃ありですね( ; ; )!
話あいから頑張ってみます( ; ; )
そして仲直りのチュウまでは
持っていきたいです( ; ; )!笑- 5月9日

退会ユーザー
他の方への回答読みました!
私もヤキモチでギクシャクしてたことが
ありました(*´꒳`*)
でも素直に嫌なことを伝えたり自分の
気持ちをはっきり言わないといけないと
思います(´;ω;`)
だけど旦那さん、酷い!!
私なら同じように言い返します(笑)
さとみさんからは何か話かけたり
しないんですか(´;Д;`)?
-
さとみ
素直にならなきゃですよね( ; ; )、
私からは子供の話で会話を持ちかけたりです( ; ; )( ; ; )
あとは最近疲れて寝てしまうので
子供の事の会話しかしてないです、、( ; ; )- 5月9日
さとみ
わだかまりの原因は旦那さんへのヤキモチから始まった感じです( ; ; )、
私も旦那さんも子供が大好きすぎて
夜の生活も二人の会話も会話もなくなり
会話しても冗談だとは思うのですが
私の知り合いの女の子かわいいって内容を言ってくるので
仲がいい時は、あーはいはい。って流せたんですが
最近の唯一の会話が友達かわいいって言ってくるので
私が不機嫌とまではいかないですが
よそよそしくなってしまい
少なからず旦那さんにも伝わってるのかな?って状況です、、。
みたん
それはちょっとデリカシーのない旦那様ですね…💧(笑)でも構って欲しいというか、愛情があるのか確かめたいのかな?なんて私は思ってしまいます☺️子供が生まれるとママは自分が思っている以上に子供一番になるそうなので(私はそう旦那に言われたことがあります(笑))私は子供が寝ている時とかは結構旦那にくっついてます😂❣️(笑)そして、旦那に対して気になること、嫌なことがあるときは割とはっきり聞いたり話したりします🤔話すきっかけにもなるしお互いの意見を知ることができるいい機会になると思ってます♩いまこう思っているってことを伝えてみてもいいとおもいますよ😊🌟
さとみ
愛情があるのか知りたいです( ; ; )、
はっきり伝える事が大事なんですね( ; ; )
勇気をだしてみようと思います、、( ; ; )( ; ; )!!
じゃないと何も変わらないですよね、、、( ; ; )
ありがとうございます( ; ; )
みたん
わだかまりがとけるといいですね☺️💓