※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らりる
子育て・グッズ

お子さんは何歳からお年玉を貰いましたか?また、あげる側としては何歳からあげましたか?お菓子などもあげた方の体験を教えてください。

お子さんはお年玉何歳から貰いましたか?
あげる側としては何歳からあげましたか?

お金だけじゃなくてお菓子等あげたりした方も教えてください🙏

コメント

みのり

0歳からもらってるし、あげてます☺️

弟の子どもにアンパンマンのお菓子セットをあげました☺️
旦那姉の子どもたちはお年玉のみです!

はじめてのママリ🔰

0歳から現金貰いました。

はじめてのママリ🔰

0歳から貰ってる&あげてますよ😊

deleted user

0歳からもらってます!
うちは、まだ子供のいとこは0なのであげたことはありませんがうちの子達には今年からあげました🥹6.3歳です!

はじめてのママリ🔰

0歳から貰ってるし、
0歳からあげてました!

うちは親戚間で0歳から高校生まで年齢関係なく1人3000円と金額設定してます!

ママリ

0歳から貰いましたし、あげています!
未就学児1000円
小学校低学年2000円
小学校高学年3000円
中高生5000円
と予め親族間で取り決めしてあります💡

もこもこにゃんこ

うちは0歳から親戚の集まりでみんなおもちゃなどをもらってます😊
うちからも親戚の子(義姉の子。義従姉妹の子)にあげてましたが、子どもの数や年齢もバラバラで合わせたり面倒で相談して無くしました。
どうせ祖父母とかほかの親戚からたくさんもらうので😁