※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
西島さん
子育て・グッズ

保育園について、公立か私立か希望が保留中。認可保育園に空きがあるが、金銭的に厳しいため検討中。認可保育園で入園後、希望の保育園に空きが出た場合、転園は可能かどうか知りたい。

保育園について。

今一番近い保育園(公立、私立)
希望していて保留中です。

ちょっと幅を広げたら認可保育園に
空きがあります。

出来るだけ公立に入れたい
と思ってるんですけど
そろそろ金銭的な部分もキツイので
認可保育園も検討しています。

認可保育園で入園し、
その後希望する保育園に空きが出た場合
特に引越しなど理由なく
転園は出来るのでしょうか?

地域によると思いますが
詳しい人教えてください💦

コメント

さるあた

家から遠いとこの保育園が決まり、近くの保育園が空き次第で転園希望してる人いるとか聞いたことありますよ。

うちは家の近くの保育園に上の子達のときも息子も入れてるので、引越し以外で転園届けは出したことないですが。

  • 西島さん

    西島さん


    コメントありがとうございます!
    やはり遠い人は転園希望出せるんですね~(´・ ・`)

    大して遠くない場合はどうなんでしょう…

    • 5月12日
ayumix

一番近い保育園は認可ですか?

それはさておき、
保育園への転園は私の住んでる地域では、非常に厳しいそうです。
いま、保育園へ通えてる人より、これから保育園に通いたい人が優先だと説明を承けました。

  • 西島さん

    西島さん


    コメントありがとうございます!

    一番近い保育園は公立です😊
    やはり地域によって差は出そうですね、、

    • 5月12日
@@なつ

転園はできますが、自治体によっては、認可から認可への転園だと、ポイントがマイナスになるところも、あるみたいなので、役所に、確認したほうがいいと思います。

  • 西島さん

    西島さん


    コメントありがとうございます!

    マイナスポイントとかあるんですね💦

    • 5月12日
deleted user

できるだけ公立に入れたい理由はなんでしょう?
私は逆に公立は嫌で絶対民営に入れたかったので、ちょっと疑問に思いました。

希望する園も認可保育園ですよね?
それなら空きが出ても他に待機してる方や転園希望してる方がいて、自分より点数が高ければ転園できないし、もし誰も待機無かったり自分が一番点数高ければ、転園できます。
理由は引越しでなくても、近いから、とかでも良いと思います。

  • 西島さん

    西島さん


    コメントありがとうございます!

    結果的にその保育園の問題だと思うのですが
    無茶苦茶な保育園でも
    認可がおりているという話を聞いたので
    公立に入れたい希望が強いです。

    第1希望は家から一番近い公立の保育園です!
    近いが理由でも大丈夫なんですね😳✨

    • 5月12日