※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れおまろ
子育て・グッズ

生後8ヶ月の赤ちゃんの食事ルーティンについて教えてください。ミルクは1日2回で、そのタイミングや離乳食の時間割が知りたいです。

食事のルーティンについて質問です🙋‍♀️🍴
もうすぐ生後8ヶ月の赤ちゃんなんですけど
離乳食、ミルクをどんな感じで1日あげてますか?
記事で見たらミルクは1日2回程度と、、、
その2回はいつのタイミングなんでしょう?
離乳食はうちの子昼まで寝ることが多くて昼に1回あげる事がほとんどで夜に離乳食はまだあげたことないです
なので離乳食1日1回です

時間割的な感じでわかりやすく教えて頂きたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは
7時 起床、離乳食①
9時 朝寝
11時 離乳食②
12時半 昼寝
14時半 🍼200
18時 夕寝
18時半 お風呂
19時すぎ 🍼200
19時半 就寝

です。
8ヶ月半から食後のミルクやめました。離乳食は160g食べてます。

離乳食は、朝寝でどうせ午前は動けないし上の子帰ってくる都合もあるので朝イチと11時に済ませておくと楽に感じてこれでやってます。

はじめてのママリ🔰

8ヶ月から三回食にしました。
毎食150gから200g程度食べてます!
スケジュールは、
6時       起床
7時半      離乳食①
9時半      ミルク⭐︎
12時〜13時半 離乳食②
15時      ミルク⭐︎
17時〜18時  離乳食③
19時      お風呂
20時      ミルク、就寝
タイミングによって、⭐︎のついてる時間のどちらかでミルクあげます。なので、一日二回です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お昼寝は、一日3回してます!

    • 1月1日