

ぴいたん
うちは、懐いてなく、
パパ抱っこは嫌がります😂
ママと間違えたって顔しながら下せとえび反りしまくります笑

姉妹のまま
・「パパと遊ぶ?」と聞くと全力で首を振り、「ママと遊ぶ?」と聞くと「うん」
・パパが抱っこしようとしても拒否し、ひどいときは叩こうとし、ママの方に手を伸ばす
・パパが寝かしつけや歯磨きしようとするとギャン泣きで、ママに代わると泣き止む
などです!
パパが気の毒になるレベルです💦

ママリ
パパが帰ってきた途端、パパあそぼ!!!です(笑)夫が疲れてる時や他のことをしたそうなときは「ママと遊ぼっかー」と言ってもパパあああ!って言います。
でも寝る時はパパがどんなにすりすりしようとしてもは パパおやすみ!ママ抱っこ!です🤣

みー
ママママママ!ママ抱っこー!って常に言ってます😂
パパも側にいて欲しいけど、まずママがさらに近くにいることが大前提です💦

⋆͛🦖⋆͛ママ
パパっ子です☺️
パパが居ない時はママママ言うてますが
パパが帰ってきた瞬間だっこそこから全部パパ指名です🤣

ままり
パパと添い寝だと夜泣きが激して、私と添い寝だと朝までぐっすりです😂笑

🔰タヌ子とタヌオmama
99%ママがいい1%パパ
機嫌次第😅
まだ信用されてないパパ💦
気分のいい時のみパパ〜と呼ぶものの
パパの経験値の低さと不器用さと語彙力の無さによってすぐ機嫌が悪くなり……終わる
ママだったらすぐ気づいてくれるのに…この言葉で通じるのに……とどんどん好感度と信頼が失われる……
そして喧嘩となり
ママ〜と泣いて戻ってくるか
パパをボコボコに殴り始めてパパから助けを求められてママが落ち着かせる……の繰り返し
こいつら、本当に親子?ってくらい通じてない💦
コメント