

はじめてのママリ🔰
生まれてから一度も作ったことありません😂毎年買ってます🤣
朝はお雑煮、昼におせち食べてます!

みぃ
作ったことないです❗️
実家で食べ義実家て食べます😊
実家も最近は買ってます😉

ぷくぷく
今年は栗きんとん・黒豆・お雑煮を作ります😃
海老と和の子は高くて諦めました😂
毎年、食べたいものだけ作ってます笑
色々作っても食べないですし、なんとなーく子どもの記憶に「ママも作ってたなー」って残るといいなと思って🤔
お正月の朝はそれを食べて、実家や義実家でもおせちを食べます😋

はじめてのママリ
お雑煮や伊達巻とか簡単なものだけ手作りして、黒豆や栗きんとんはスーパーのものです!😂

hami♡グッドアンサー決めます☺︎
元旦の朝食はお雑煮とお正月かまぼこと伊達巻食べます✨
今回はダイソーでお重箱を買い、棒鱈と田作りと煮物だけ作って残りは惣菜買って詰めます🤫💓
いつもは作らないんですが、今年に大好きな祖母が亡くなり、毎年作ってくれてたのが恋しくて再現したくて挑戦してみました😊
実家や義実家で食べるなら十分だとおもいますよ😉

はじめてのママリ
お雑煮、おしるこ、栗きんとんは作ってますが、他は食べたい物だけ買ってます!
お正月は昼にお餅やお節料理を食べるので朝はいつも通り軽くパンとか食べます笑

ゆき
義実家が近いのでいつも義母さんがほぼ作ってくれてます。
義姉さんが黒豆やたつくりを作るので、私は伊達巻と栗きんとんを作って持ち寄り、とても豪華なおせちが毎年完成します😂
お雑煮は自分で作って食べます😊

まろん
私は作らないので、実家でいただいています。お雑煮は毎年作ります。

はじめてのママリ🔰
学生の頃は実家暮らしで
なます、栗きんとん、伊達巻は私が作ってました!
今は栗きんとんだけ作って、伊達巻とかは買ってます😊

のの
旦那が作ったやつが食べたいって言うので毎年頑張って作ってます😭
すっごいやめたい(笑)
コメント