※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
お仕事

育休中に難関資格を取得した方の1日のスケジュールや、旦那さんの家事育児への協力について教えていただけますか。

育休中に難関資格の取得チャレンジされた方いますか?

1日はどんなスケジュールだったか教えていただきたいです!

また、家事育児は旦那さんの協力あったかも教えていただきたいです✨


現在、社労士の資格取得目指して9月から奮闘中です。

毎朝5時起きで子供達寝てる間に勉強➕平日は上の子保育園行ってて下の子昼寝中が勉強確保時間です。

コメント

はじめてのママリ🔰

難関といっていいかはわからないですけど、資格取得しました!

家事育児はもともと半々くらいなので、育児してもらっている間に勉強のイメージですね。
私の場合は、家事育児の合間合間に暗記系をやって、子供が寝た後の夜にがっつり勉強ってスケジュールでやってました😃

  • ♡

    コメントありがとうございます😊

    旦那様家事育児協力してくれる方で素敵です☺️
    合間合間の勉強とガッツリの勉強でメリハリつけてやるの大事ですよね!
    とても参考になります^_^

    • 1月4日