※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の祖父が亡くなり、葬儀だけで良いか、顔出しが必要か悩んでいます。行きたくない気持ちもあります。

義実家で旦那の祖父が亡くなりましたが、葬儀だけ行けば良いでしょうか?
車で数時間の距離です
顔出しに行く必要はあるのでしょうか?
正直あまり行きたくありません

コメント

ままり

先日義祖父が亡くなりましたが通夜から参列しました。夫が落ち込んでいたので支える
という意味で一緒にいました。
旦那さんはなんとおっしゃってるのでしょう?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那は、顔出しには行かない、通夜と葬儀に行けばいいかなと言っています
    あんまり落ち込んでないように見えます💦
    通夜から参列との事ですが、孫嫁としてどんな事されましたか?
    子供の面倒見てるだけで手一杯な気がしてます…

    • 12月31日
  • ままり

    ままり

    では葬儀だけ参列でいいのではないでしょうか?もし、「通夜にこないなんて」とか義父母に言われたらややこしいのでそこは旦那さんからしっかり伝えてもらうのがいいと思いますが○
    子供みるだけで私は他はなにもしてません

    • 12月31日
ゆー

はじめまして😊
私も今年の春に義理の祖父が亡くなり
ました。とっても子供好きで
我が家が初孫だったのでとても可愛がって
頂いていたので、行きたかったですが
(車で30分の距離)
子供が3歳赤ちゃん返り中×1、半年の双子
の3人を静かにさせておける自信がなく
お義母さんに相談して行きませんでした!
(後日義祖母宅に手を合わせには行きました)

あまり行きたくなければ、下の子のイヤイヤ期で
ご迷惑おかけするかもしれないので等
少し話しを盛ってお義母さんに
言って行かないのはどうでしょうか?
それか園でとてもインフルが多く
義祖母にうつしたら大変とか💦