
嘔吐恐怖症の母親です。子どもたちが高熱で嘔吐し、心配で眠れません。皆さんはこのような時、どうしていますか。お子さんを一人で寝かせることは冷たいでしょうか。
嘔吐恐怖症持ちの母親です😣
先日から娘が高熱からの嘔吐で今日の夜から
小学5年生の息子が高熱から1回嘔吐しました。
いつも、私と娘と息子3人で寝ているのですが
今日横で寝ようとしたらしんどいのか寝返りを
よくして、え?!吐く?って気になって心臓
バクバク動悸がして全く寝れなかったので
旦那に変わってもらいました。
もう自分で勝手に洗面器に吐ける年齢です。
でもなんて弱くて冷たい親なんだろうと
思ってしまいます💦
皆さんこんな時はもちろん横で見守りつつ
寝てあげますよね??
今も気になり、全く寝れません。
又、自分の部屋で毎日寝てるお子さんは
こうゆう時も1人で寝かせますか??
違う部屋で寝る自分は冷たいでしょうか??
同じ様な方、いらっしゃいますか??
- はじめてのママリ
コメント

ママリ
2人の看病偉すぎます😭
私も嘔吐恐怖なので吐くような時は夫に任せると思います😭
まだ小さいしあまり吐かないのでどうにかなりますが大きくなって吐く量や回数増えたらパニック🫨🤯だと思います💦
それに絶対移さないでー!😭と自分の身を守るのに必死だと思います💦
だからママリさん隣に寝てあげたり対応したり既にすごいです❣️👍
動機しますよね💦
私は時にゲー🤮という声や音が無理なので、やるとしても別室で事後の処理くらいしかできないかも…です😭
はじめてのママリ
そうなんです!娘はまだ小さいので吐く量も少なくオエって感じなのでまだ耐えれるのですが大きくなってくると量も増えて迫力があると言ったら変ですが、余計に怖いです😭
娘の時は移るかもしれないと思いながら寝てました💦
昨日から気持ち悪いので移ってると思います。どうか吐かずに乗り越えたいです😣
ゲー🤮の音、無理なのめちゃくちゃ分かります😭😭事後の処理も感染に気を遣うし体力、メンタル共にかなりやられますよね💦
嘔吐恐怖症、ほんとに辛いですよね😢