※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
匿名
子育て・グッズ

イヤイヤ期の2歳半の子供について相談です。要求が多く、癇癪を起こすことが増え、家族もイライラしています。これが普通のイヤイヤ期でしょうか。

ベラベラ喋る子供のイヤイヤ期について

2歳半ですが疲れてしまいました。年子の姉の真似を何でもする子でベラベラ喋ります。

一日中、〇〇食べたい、やっぱり食べたくない、〇〇がしたい、〇〇に行きたい。ママは〇〇しないで。〇〇は嫌だ等とにかく要求が多いです。麦茶を飲みたいと言うので、マグマグに入れて渡したら、氷を入れないと嫌、氷を入れて出したら、自分で入れたかった、と癇癪。食事では、手づかみするくせに手が汚れるとふいてー!!と大騒ぎ。
食べると言ったのにこれ〇〇くん(自分のこと)食べないって言った! と言ったり、自分がいたずらしたのを姉や母がやったと嘘をついたりします。
外に連れて行くと歩かず抱っこを要求。腕が辛くヒップシートを買いましたが、これじゃダメ!!ただのだっこ!!と頑なに主張。
2歳になりたての頃は、物分かりも良い方だし、おしゃべりが上手、頑張り屋さんでこちらも心穏やかでした。今は、主人も私も一緒にいるだけで主張、要求の連続にイライラするし、けたたましくて耳を塞ぎたくなります。
イヤイヤ期ってこれが普通でしょうか?

コメント

kanakan

うちは3歳でそんな感じでした😅
イヤイヤ期とまた違う癇癪なのかなと思ってます。

ななこ

まだうちも続いていますが、1つ1つ確認したり復唱してもらうのが1番効果的かなと思います!
例えば「〇〇食べたい」って言われたら「〇〇食べたいんだね?〇〇だね?どれで食べる?これだね?スプーンはこれだね?椅子に座って食べてね。座ってないとあげないからね」みたいな感じです😅
「麦茶を飲みたい」だったら「麦茶だね?コップで飲む?このコップだね?氷いる?いらないね。ママが入れていい?いいんだね?入れるよ?このくらい?はい、どうぞ」です笑
めっちゃ時間かかるんですが、あーじゃないこーじゃないが減りましたし「ママ何回も聞いたよね?うんって言ったよね?コロコロ話変えるのママ嫌だよ」って話ができるのでだいぶ減ってきました!