※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すぅ
産婦人科・小児科

2歳の男の子がウイルス性の熱後、夜に咳き込み嘔吐しています。昼間は元気で食欲もありますが、咳止めの薬以外に良い対策はありますか。

2歳男の子です
ウイルス性の熱を発症してから
夜寝ると咳き込んで嘔吐が2.3日続いています
昼間は元気で熱もありません。食欲もあります

1度吐くとその後はコホコホしながらも目が覚めることなく朝までぐっすりです

年末年始挟むので咳止めの薬も貰っていますが、何か良い対策ありませんか?
湿度温度は気をつけているつもりです

皆さんの知恵をお貸し頂けたら有難いです

コメント

はじめてのママリ🔰✌️

うちはもっぱらベポラップです!
ほっぺ、首にぬります。

そして枕か分厚いバスタオルで頭〜肩の位置を高くして横を向かせたら落ち着きましたよ😭
酷い咳にはうちはこの方法でゲボ回避してました😭

  • すぅ

    すぅ

    ベポラップ盲点でした!
    確かに鼻詰まりスッキリしますよね!!!

    ありがとうございます!
    明日早速買って試してみます!!

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰✌️

    はじめてのママリ🔰✌️

    良くなったらいいですね。
    本人も看病も大変ですもんね…
    早くぐっすり眠れますように。

    • 12月31日
  • すぅ

    すぅ

    凄く効きましたありがとうございました!その後私も移ってしまい今愛用中です😂
    助かりました!!!

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰✌️

    はじめてのママリ🔰✌️

    嬉しいです〜❣️
    みんなで使えるしいいですよね👏
    無理せずにはいられないでしょうけど、無理せずお大事にしてください😭😭

    • 1月5日