※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろまる
子育て・グッズ

1歳2ヶ月で指差を一切しないのですが、大丈夫でしょうか?発語もなしです。

1歳2ヶ月で指差を一切しないのですが、大丈夫でしょうか?
発語もなしです。

コメント

mii

息子もその頃は指差しも発語もなかったです😌
指差しは1歳8ヶ月で出てきました。
1歳半検診の時も指差しや発語はなかったのですが2歳まで様子見で大丈夫だよと言われたました。
こちらの言ってることになんとなくでもいいから理解があれば大丈夫と事だったので息子は言ってることは分かってたのでそれで様子見で大丈夫と言われ気づいたら指差しするようになりました👦🏻
ただ2歳すぎても発語がないので来年に発達のテストをする予定です。
まだ1歳2ヶ月なのでできなくても焦らなくて大丈夫だと思います☺️!
1歳半検診の時に不安なことなど保健師さんにぜひ聞いてください✨
家でできることなど詳しく教えてくださったりしたので指差しの促しをして気づいたらできてる!となったのでほんとに聞いてよかったなと思ってます。