※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

義実家に泊まる中で、息子が義母に懐いていることに対して、母親としての自分の存在意義を感じられず、辛い気持ちになっています。

結局ママの存在ってなんだろう🥲
義実家に泊まり3日目。
3歳息子が「ばあちゃんばあちゃん」と離れず。
お風呂もばあちゃんとなら入るそうです。
自宅保育で常に一緒の時はママにしか拠り所がないから
結局私は他に負ける存在なんだなーと泣きそうです。
溺愛息子なので手にかけられるとガルガルした
気持ちが出てきます。
私の実家で他の人とお風呂に入るのは全然いいし
見えないところで遊んでいても良かったねー☺️
としか思えないのに。
実家にいる時は実兄とお風呂に入りたがります。
義母に負けた気持ちになるというか
気持ちよくなってる義母見ると余計にイライラするし
あっそってなります💦

コメント

2boyママ👩🏻‍🦰

気持ちはわかります、、が
こう言う時に楽させてもらいましょ🥰✨

また家に戻れば、良くも悪くもいつもの日常がありますからね🥺