
一歳半の子供がいる女性が、独身時代の友人との夜遊びについて悩んでいます。旦那に相談するつもりですが、翌日まで遊ぶことに申し訳なさを感じています。朝まで飲みたい気持ちと昼間の活動を楽しみたい気持ちの両方で迷っています。どのように計画を立てるべきでしょうか。
一歳半くらい持つ子供がいます。
独身の時夜集合飲み→ホテル泊まり→次の日の夕方まで遊ぶ友達がいたんですが、
産後は許されないですかね…年に一回くらいそう言うことあってもいいよね?と思っちゃいますが…
旦那に言えばいいよとは言われそうですけど流石に次の日の夕方まで遊ぶのは申し訳なくて🤧
ちなみに一回朝帰りしたことありますが、それは寝かしつけまでやってから行ったので余裕で大丈夫そうでした!
みなさんならどういう計画たてますか?
私的には朝まで飲みたい気持ちと昼夕方にかけてカフェ巡りしたり買い物したりする時間どっちも楽しみたいので迷っています。
- はじめてのママリ(1歳7ヶ月)

ななな
お子さん1歳半位ですよね?
旦那さんがokなら全然良いと思います♡
私も年明けに母と妹と女3人で1泊2日で旅行行きますよ😊

ミニー
別で計画立てますかね🤔
まぁ、夜中の12時過ぎまで飲みに出れたのは
上の子産んで今年初めてでしたが😂

みー
夜集合→夕方帰りではなくて、
昼集合→買い物→飲み→泊まり→カフェでモーニング
みたいな方がいいかなと思いました!
飲みを17時〜21時くらいにすれば翌日の育児にも支障が出ないかなと思いました!
コメント