※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さーや
ココロ・悩み

モラハラの旦那から逃げたいと悩む女性がいます。子供を手放すことに罪悪感を感じつつ、実家の母の意見に戸惑っています。自分の選択が最低なのか悩んでいるようです。

モラハラ旦那とやっぱりこのままダラダラ生活していきたくない。
モラハラだと気づいた5年前から、どうにか自分はダメじゃないと言い聞かせてきました。
旦那も私も子供と離れたくないのでどうにか生活をしてきましたが、限界です。
家のあちこちにあけられた穴を隠しても、いつか言葉だけじゃなくて手を出されるんじゃないか?とか、私が近くを通ったり少し旦那の意に反することを発言するとため息をつかれます。
子供と2人きりのとき私の悪口を言っているようで、後日旦那がいないときに子供から「お母さんはこうだからだめなんだよ!お父さん言ってた!」とか…。
子供はお父さん大好きです。
もう子供を手放してもいいから、旦那から逃げたいと思うのは最低ですか?

実家の母に、どうにか裁判してでも子供と暮らすか1人で家をでるか考えてると伝えたら「帰ってくればいいじゃん。子供はいつか大きくなっていなくなる。数年すれば親離れするし、いっそ子供は旦那に託して自分の好きに生きてもいいんだよ。子供だっていつか気づく。どんなに今はお父さんといたくても、お母さんのところに行くっていうかもしれない。」
数ヶ月前に泣きついたときは、子供の親権は諦めるなって言ってたのに…。
私は最低で自分勝手な母親でしょうか?
私の話しを鼻で笑ったりせず、蔑んだりしない家に帰りたい。そう思うのはだめなことでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

お母さん、子ども諦めてでも帰ってきたら。ってさーやさんを思いやっての親心ですね😢

壁の写真全部撮って証拠は一応残して💦

たくさん頑張りましたね😭

  • さーや

    さーや

    子供が生まれたときでさえ、孫より自分の子が一番大事って言った親です💦
    それがこんな形で救われると思いませんでした💦

    証拠、写真にすぐ撮ります!

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それってお母さんすごいって思いますよ☺️
    なんで、孫っていわないの?って一見思いますが、赤ちゃん産まれるとみんな赤ちゃん赤ちゃんってなりますが、いつでもあなたの味方って言ってくれたんじゃないでしょうか☺️
    やっぱりいつまでも親は親ですね😊

    下の方が書いてるので、確かにって思いました😢
    さーやさんがいなくなったらイライラがお子さんに向く可能性も😭

    • 12月30日
  • さーや

    さーや

    親って偉大ですね😊
    私にとって大切な親ですが、これまで侮辱され続けてきたので、離婚したらそれも聞かなくてすむんだと思うと本当に嬉しいです。

    可能性がないといったら嘘になります。
    イライラしたら人はOUTだけど壁やものならあたり散らかしてもいいと思っている人なので…子供を叩いたり蹴ったりの暴力はないとは思いますが、玄関から出すことはありえるかなと。
    ただ高校生や中学生も住んでるので助けてくれるかなと思います。

    • 12月30日
りんご

ダメなことではないですよ。
つらかったですね
でも、旦那さんそんなモラハラでお子さんには優しいのですか?
今奥さんに当たり散らしているだけでもし奥さんがいなくなると子どもにイライラはいきませんか?

逃げたっていいんですよ。
帰るところがあるんですもん!
つらい毎日我慢することはないと思います。

でもお子さん手放してもいいのかは私だと出来ないことです。

  • さーや

    さーや

    実は心配です。
    2人きりで1日いるとあたりちらかしてるイメージですし、外に放り出して鍵を閉めることも何度かありました。ですが、離婚後は義実家に子供を連れて住むそうなので…そこには、遊び相手になる従兄弟達もいます。旦那がイライラすることは、少ないのではないかとは思ってます。
    それに、姪っ子甥っ子には優しいので🥲

    私も…手放したくはないんです。手放したくなくて自分なりに頑張ってきましたから。

    • 12月30日
deleted user

子供のためにはなれる方が良いとはおもったことはありますか?

  • さーや

    さーや

    あります💦

    • 12月30日