※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
家族・旦那

結婚後、長期間レス状態が続き、最近わずかに改善したものの、心のつながりが感じられず、離婚を真剣に考えています。この理由での離婚はおかしいでしょうか。

レスで離婚を考えています。
付き合って半年で結婚し、そこから半年で妊娠してから4年半旦那側拒否でスキンシップもクソもないほどレス状態でした。。
2人目も欲しかったし私も性欲が溜まらないわけではないので、その間に何度も話し合いましたが、改善される様子はなく本当に離婚を考えていたのですが、ある日突然誘われ(ガチできっかけが謎です)月に1回排卵日付近だけできるようになりました。
最初は全くできないよりマシだと思っていたのですが、完全に行為が作業でムードもクソもなく。。。
そして先日クリスマスイブの日に私から誘って始めたはいいものの、最後までできずに終わりました。
終わった後ポロっともうこの先ずっとできないのは無理かも。と言ってしまい、あっちも何も言葉を発さず無言のまま寝ました。
それから旦那の事がどんどん嫌になって嫌いにすらなってしまっています。
本気で離婚を考えています。
子供にとっては良いパパだし、義理の両親などもとても良い方達ですが、このままずっと一緒に暮らしていける自信がありません。
この理由で離婚を考えている私がおかしいのでしょうか?😢

コメント

deleted user

全て、完璧には行かないので難しいですよね

じぶんが無理なら離婚だってありだとおもいますよ。ただ離婚しても性欲解消できるともぎらないし

  • ゆ

    そうですね
    なかなか全て完璧にとは皆さんならないですよね

    • 12月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    自分も完璧じゃないさむずかしい

    • 12月30日
はじめてのママリ

ちなみになぜ最後までできなかったのでしょうか?
レスから
わたしは朝晩さそわれるようになったものです。