※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

出産する病院について。第1.2子は総合病院で出産しました。(2人ともバ…

出産する病院について。

第1.2子は総合病院で出産しました。
(2人ともバラバラの病院)

今回、上の子達の事もあり通院出来る範囲、、
となると個人病院で出産予定です。

かなり心配症で何かあった時に後悔したくない、
出産の時の食事も何でいい!エステなどなくて良いから安心したいというタイプでNICUのある総合病院を選択してました。

結果、1人目少し呼吸が上手じゃなくて退院延期したが問題なし、2人目スピード出産スーパー安産という感じでした。
病院選びは後悔なしです。

今回の出産、今の家の近くに総合病院がなく、
車で20分位(私は免許なし)子供達は未就学児。
近くに頼れる親戚等いません。

通院、出産の時の移動を考えると、、
と家の近くの個人病院を考えてます。

現実的にそれが1番通院、出産しやすいのですが、
迷ってます。。。

心配しすぎでしょうか。
夫は大丈夫だよ〜と楽観的なタイプです。
今の所はリスクなしです。

皆さんならどうしますか?
意見を知りたいです。

コメント