※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子供が3歳8ヶ月で発達が遅めです。明日、私が仕事のため旦那に子供を見てもらうことになりましたが、旦那が皮膚科に行くと言い出しました。私は子供を一人で留守番させることに不安を感じています。過保護でしょうか、3歳で留守番は可能でしょうか。

子供3歳8ヶ月、発達少し遅めです。

私が明日仕事になってしまったので正月休みに入っている旦那に明日の一日だけ子供を見てもらうことにしました。普段は一人で旦那が子供を見ることはほぼありません。旦那にも「明日仕事に行ってもいい?」と聞くと「別にいいけど」と言われたのでそうしたのですが、寝る前になって旦那が子供に「パパ明日皮膚科に行くから家でいい子にお留守番しててよ」とか言い出しました。

私はそのことが本当にありえないと思っていて、それだけは本当にやめてと伝えたところ「過保護すぎる」や「男の子だから大丈夫」などと言って聞く耳を持ってくれません。性別は関係ないし、年末にまだ空いている皮膚科とか混む予感しかないし、最悪一時間とか1人で家に置いておくつもりかもと思うと本当にありえないです。

私って過保護すぎるのでしょうか?
3歳なんて留守番させておけるものなのでしょうか?

コメント

あおあお。

絶対になしです!
ありえません。

発達が少し遅めでも定型でも関係なく、その年齢の子を1人でお留守番はなしです。

ぶちギレです。
心配過ぎて仕事行けません。。。

りん

有り得ません(^_^;)
過保護でもないし男の子だからは意味わからないです。
まだまだ一瞬目を離しただけでも何するか分からない時もあるのに1人でお留守番、、、論外です😅

はじめてのママリ

ありえません!絶対やめさせます!
発達がゆっくり、性別関係なく3歳を留守番させるってどういう事ですか!?
仕事行ってる間気が気じゃないですね😨最悪両親か誰か連絡できる人いませんか?旦那がこんな事言ってる!心配だから様子見に行って欲しい!とか💦

🐟

うちも発達ゆっくりですが、そもそも3歳で留守番は絶対に有り得ないです。

あみ

何かあってからじゃ遅いししっかりしてたとしても3歳を置いていくのは絶対しません😭
むしろそれでも置いていくなら私は旦那を捨てるレベルの問題になりますね。ありえない‼️

にゃむ

え😇
そんなこともわからない人っているんですね😅
3歳1人で留守番なんて有り得ない。
男の子やから大丈夫っていうのも意味がわかりません。
火遊びして火事になったら?
窓から転落したら?
家から出て行方不明になったら?
留守番中地震が起きたら?
最悪の事態くらい想定したら
なんぼでも出てきます。
そんなこともわからない人が
親になる資格なんて失礼ですけどないですね。
そんな甘い考え辞めてもらいましょ!

みん

こわいこわい😱
絶対そんな事しないしできません‼️
うちの子も3歳で男の子ですが
まだ3歳です!
理解してるようでしてない事も多々あります💦
過保護云々の問題じゃないです😣

ままり🐈‍⬛

ありえません!!!
男の子とか発達とか関係なく、3歳ではありえません!!!
パニック起こして外出ちゃいますよ💦
そうやって行方不明になっている子もいるのに…
怖すぎて鳥肌立ちました。

まろん

ありえないです。
私も旦那がそんなこと言ったらブチ切れますね。
せめて皮膚科に連れて行くとかですよね。それが出来ないなら皮膚科行くなって話です。

過保護じゃないです。旦那さんが虐待です。