
最近、胎動が弱い日がありますか?強い胎動が続いていたけど、今日は弱い感じ。仕事の影響かもしれませんが、みなさんも同じ経験ありますか?
胎動が弱いな、と感じる日はありますか?
最近、強めの胎動が続いていたんですが今日は朝から感じない時間が多かったり、弱めに感じます。
仕事をしていたからかもしれませんが、みなさんは1日弱い、と感じる日はありましたか?
- ありんこ(7歳)
コメント

ma.
私も差があり、不安になります。゚(゚´Д`゚)゚。 横になって仰向けになった時に感じやすいので、寝る前長めにその姿勢になってます!

久しぶりのママリ
わたしもまだまだそんな時があります・・・!
1人でもんもんとしちゃうので、、
お腹をとんとんとノックしたり揺らしてみたり声かけたりしてます。
気にしすぎると余計に心配になっちゃうので気を紛らわしてたらいつの間にかボコボコ胎動がある時が多いです︎☺︎
胎動がない時は赤ちゃんは寝てる時と、あとはママの背中側を向いているとなかなか胎動を感じることができないとききましたよ︎☺︎♡
あとは仰向けになって足を曲げたり
すると感じやすいみたいです⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
-
ありんこ
ありがとうございます(;-;)なんだか胎動が弱いというキーワードで色々調べて勝手に凹んでしまってました‥‥
なるほど、背中を向いてる時もあるのですね!
胎動は一応感じるので、今日はあまり気にしないようにします!
ありがとうございましたm(._.)m- 5月8日
-
久しぶりのママリ
なにかと不安があると調べてしまいますよね😢ネット情報はあまりあてにならないし結構オーバーに書いてあると助産師さんは言ってました🤰(笑)
とりあえず胎動を感じることさえできれば問題ないとのことです( ˘ᵕ˘ )胎動が1日なかったりお腹の張りや痛み、出血があればすぐに受診して下さいとのことでしたよー( ˶ ̇ ̵ ̇˶ )♡- 5月8日

すもも
元々弱いですが、仕事中に胎動感じないと仕事どころじゃなく気が狂ってしまいそうなほどです😣
でネットで調べてはへこんでます😭😭
-
ありんこ
超わかります!寝る前の強めの胎動と日中の弱さを比較してしまって仕事があんまり手につかなかったです‥‥
- 5月8日
ありんこ
確かに、寝る前とか一日の終わりにふぅ~と横になると感じる事が多いです!家に帰ってちょっとベッドに横になろうと思いますm(._.)m