※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

実母と上の子が口論になり、子どもが叩いたことで母が怒り返しました。子どもは「死ね」と言っていないと主張していますが、母はそう聞いたと言っています。やり返すのは行き過ぎではないかと悩んでいます。どう思いますか。

結構前の出来事なんですけど、実家に帰ったときに上の子が暴走していてわたしの実母と口喧嘩みたくなったらしくばぁばのことを叩いたときにちょうどビンタみたくほっぺに当たってますしまったらしいんですね。
そしたらばぁばが怒ってやり返したらしいのですが次の日にもこんなに痕になっていて…😭💦
わたしは仕事でその場にいなかったので見てないのですがばぁばの話曰く「死ねとも言われた」と言っていて。
でも上の子は死ねなんか言ってないって言ってて、その場にいた姉に聞いたら死ねは言ってないよ。ばぁばの聞き間違いだと思うって言ってたので死ねは言ってないと思うのですがやり返すにしてもちょっとやり過ぎじゃないかなと思うのですがどうですかね…?
わたしも姉も普通に手出されて育ったので母からしたら普通なのかもしれませんがあくまで孫なのでね😓

コメント

boys mama⸜❤︎⸝‍

預けるのが怖くなりますね😭😭
優しくやり返す分には孫にでもいいと思いますがこれはやりすぎかなぁと思います😭

deleted user

マンガのようなあとですね、、
やりすぎですよね💦

多分親の世代は叩いても虐待とか言われてなかったのでもちろん私も叩かれたことあります!
でも今の時代これは、、💦

子供に叩かれてイラってして
やり返してしまいそうな気持ちもわかるのですが今の時代のお話してみてはいかがでしょうか?