

ぽちゃこ
えっと、禁忌です...
そんな精神状態で妊活すべきでない、という所からのお話です。

ぽちゃこ
エビデンスは以下です。
これは論文発表もあります。
妊娠中から授乳が終わるまでは休薬です。
なんなら妊活中も禁忌です。
旦那がSSRI飲んでましたが、妊活1年前から休薬してもらってました。
妊婦又は妊娠している可能性のある女性には、治療上の有益性が危険性を上回ると判断された場合にのみ投与すること。妊娠末期にSNRI、SSRIを投与された女性が出産した新生児において、入院期間の延長、呼吸補助、経管栄養を必要とする、離脱症状と同様の症状が出産直後にあらわれたとの報告がある。臨床所見としては、呼吸窮迫、チアノーゼ、無呼吸、発作、体温調節障害、哺乳障害、嘔吐、低血糖症、筋緊張低下、筋緊張亢進、反射亢進、振戦、ぴくつき、易刺激性、持続性の泣きが報告されている。

はじめてのママリ🔰
薬剤師です。
禁忌ではないです。
が、辞めれるなら辞めた方が、、みたいな感じですね。。。

のんたん
すみません、その後妊娠中でもサインバルタは続けていらっしゃいますか😣??
-
anmi
続けていました!が、妊娠がわかってから
この薬は飲み続けても赤ちゃんには影響ないからと説明されましたが、辞めたいと私が申し出、やめることにしました!
ちょうど昨日から飲んでないところです🔔- 8月20日
-
anmi
心療内科の先生と、産婦人科の先生両方ともに大丈夫だよと言われていましたが、不安要素は取り除きたく、そうしました。
また上の方に書かれている方は多分お医者さんではないのでしっかりかかりつけに相談すると安心できますよ^_^
6週からやめることになったので、初期段階飲んでいたことになりますが、この薬は初期よりも後期に飲んでた方が何かとあるからと言われました^_^- 8月20日
コメント