※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳8か月の子どもが、フラッシュカードなどお勉強の時間が始まるとタヌ…

1歳8か月の子どもが、フラッシュカードなどお勉強の時間が始まるとタヌキ寝入りします🤣皆さんのお子さんはいつ頃からタヌキ寝入りするようになりましたか?先が思いやられます😅

コメント

はじめてのままり

生後10ヶ月から英語 、算数 、音楽などの勉強時間を家でも認定こども園でも毎日必ず設けてますがタヌキ寝入り今までしたことないです 。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    1歳すぎてからは時間になると自分で準備し勉強ができる環境作りを自らして必要なものも自分で出したりしてました 。なので 、子供のやる気や気持ちの問題だと思います 。

    • 12月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうマウント大丈夫です!笑 

    • 12月29日