

@こなみ@
私の漢字を1つ娘に使いました!祖母から同じ漢字を1つ使っており祖母→母、叔母→私→娘がみんな同じ漢字を1つ使っています!後悔は全くないです!この子が大きくなればどう思うかわからないですが🤣

はじめてのママリ🔰
ちょっと立場が違いますが、私自身父の名前を取ってつけられました。
同じ字を使うことに対してと言うより、無理やり使った感にいまだにイラッとしています(笑)
父がひできで、私がひでみです。
名前の響きが可愛くなさすぎて、なんでわざわざ父の名前無理やり引き継いだんだって思っています。
引き継ぐことが嫌と言うよりも名前がいけてないからです!笑
お子さんの名前の響きが可愛いなら、同じ漢字使っても気にならないと思います!

🐼
息子は旦那の漢字から一文字使ってて、次女の子だったら私の漢字を一文字使おうって話してます!
私自身が姉の漢字を一文字使ってるんですが、両親も姉も大好きなので気にならないです☺️
コメント