※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の飲み会参加について、事前に妊娠を伝えるべきか悩んでいます。どうするのが良いでしょうか。

妊娠中、飲み会に参加する前にメンバーに妊娠していると伝えますか?

前職の飲み会に誘われました。
大変お世話になった方々が集まるようなので、お酒が飲めなくてもぜひ参加したいと思っているのですが、その方たちには妊娠していることを伝えていません。

参加する前に一言言うべきでしょうか?
もし参加する前に言ってしまうと、お祝いなど気を使わせてしまうかな…と思う反面、黙って参加して「実は妊娠していてお酒飲めないんです」と言うのも場がしらけるかな〜と色々考えてしまいます。。

みなさんならどうしますか…?

コメント

るな

私は飲み会に行って、その時に伝えました笑
しらけなかったですよ!

はじめてのママリ🔰

必要があれば伝えますが、飲み会の場面ではなく事前に数名に伝えておくようにします。
妊娠しててとまだ伝えたくない時期であれば、事前には伝えず、もし当日「あれ、今日は飲めないの?」とか何か聞かれたら、薬飲んじゃって、とかさらっと誤魔化します😂

はじめてのママリ🔰

わたしならその場で言います🙂‍↕️気になるなら、お返事の際に「その日飲めないんですが参加させてください」くらいにさらりと伝えておく程度でいいかなと思います。運転かなお薬かなそれともおめでたかな...!?と思いつつも大人なら突っ込まないと思うので😂

はじめてのママリ🔰

私も行ってから伝えました。
事前に伝えると場所とかで気遣わせちゃうと思ったので、、

最初にソフトドリンク頼んだので薄々気がつかれていましたが、デリケートな話ですし、相手からは聞かないのでこちらから伝えてしまった方が良いと思います!

むしろいつ頃産まれるとか話題になりましたよ!

22週でしたらもしかするとお腹を見てわかる方もいるかもしれませんしね☺️

ママリ

飲み会で言われて
驚きましたが嬉しくて
盛り上がりました😉♥️

はじめてのママリ🔰

みなさんのご意見を聞いて、行ってから伝えることにしました!
みんな驚いてくれるかな…
楽しみです🤭笑

みなさん、ご回答ありがとうございました!!