
コメント

ママリ
もう、旦那さんにしつこく注意し続けるしかない気がします💦
うちの旦那もそんな感じで、
口が悪いです。
うちの旦那はひねくれてるので、私が指摘すると「めんどくせぇな」とか「じゃあもう話さんわ」とか何故か逆ギレされるのでどうしようも無いです😇手に負えません😇
その他にも、脱いだ靴を揃えなかったり、帰宅後に手洗いうがいをしないなど、気になること多々です💭

ママリ
1歳の子供に平気でそんなこと言えるって根本的に元からの性格?育ち?などからだから直すのは難しそうですね💦
もう聞くたびにお小遣い減らすとか、その都度うるさいくらいに注意するとかしかないかなと思います💦
-
ママリ
育ちかもですね💦男兄弟で女の子に対する言葉が分かってないと思います。
お小遣い制ではないので都度注意します😢- 12月29日

退会ユーザー
それを話してるところを録画して
こんなひどい言葉だよ、顔つきだよ、と見せるとかですかね、、
お付き合いしてる時からそうですか?元々がその言葉遣いなら治るものではないかもしれませんね💦
-
ママリ
笑いながら冗談風な独り言なので本気で怒っているわけではないのですが💦
録画できたらやってみます💦
付き合っている時、というか私に対しては全く言葉遣い悪くないです!
自分が言われてきたこと(義母の真似)な気がしてます- 12月29日

はじめてのママリ🔰
本人が本気で変わりたいと思わないと治すのは難しいと思います😭
-
ママリ
たしかにそうですよね💦
娘が汚い言葉遣いをして初めて気付くんでしょうね…- 12月29日
ママリ
そうですよね、都度注意していかないとですよね💦
逆ギレは腹立たしいですね😠
それがないだけマシかもですが、やはり育ちですかね…男兄弟なのでそういえば義母も「ふざけんなよ〜」って笑いながら夫に言ってます
ママリ
ですね💦できそうならそれが一番かと🥲
そうなんです。お話にならないです🤷♀️育ちですよね…やっぱり。親を見て育つというのは的確すぎますよね🥲