※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽ
妊娠・出産

妊娠32週の女性が、清酒入りのどら焼きを食べてしまったことを心配しています。大丈夫でしょうか。

現在、妊娠32週です。

お土産でいただいた、どら焼きに清酒が入っていて
妊娠中・授乳中の方はご遠慮くださいという
注意書きをよく見ずに食べてしまいました😭

食べたあとに気づいて大丈夫なのか心配になってしまい…

大丈夫でしょうか、、

コメント

いちご

妊娠中でもワインをグラスに1杯くらいなら大丈夫と聞いた事あるので大丈夫やとは思いますが🥺

  • ぽ

    コメントありがとうございます🙇‍♂️

    そうなんですね…!ありがとうございました✨️

    • 12月29日
ちゃんぴ

その後も継続して食べたりしなければ大丈夫ですよ🥹

  • ぽ

    コメントありがとうございます🙇‍♂️

    継続して食べなければ大丈夫ですよね🥹💦そう言っていただけて安心しました!

    • 12月29日
にこ

私も洋酒入りのケーキなど何度か食べてしまっていますが、問題なかったです!
お酒そのものを飲むとか、お酒入りのお菓子を毎日食べるとかでなければそんなに心配ないかと思ってます😊

  • ぽ

    コメントありがとうございます🙇‍♂️

    問題なかったんですね✨️たしかに毎日とかじゃなければ、そこまで心配ないかもてすよね!安心しました🥹

    • 12月29日
✳︎yun✳︎

気にしたことなかったです😳💦
第一子、今も洋菓子に洋酒入っていても喜んで食べてました🤣
煮物にも自ら清酒、みりんずっと入れてます😇
お医者さん曰く順調だと👶💓
会社は何かあったり訴えられないように念には念で記載しているかなとは思います🤔💦

  • ぽ

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    洋酒が入ってる洋菓子多いですし、美味しいですもんね🥹
    なるほど!たしかに何かあって訴えられたらと思うと念には念をって感じもしますね🤔💦

    • 12月29日
はじめてのママリ

そう言われたら食べてるかも😅
気にしすぎだと思います😀

  • ぽ

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    やっぱり気づかないうちに食べてることもありますよね🥹
    気にしすぎですよね💦

    • 12月29日