
コメント

ままり
ノロはなったことないので分からないですが、胃腸炎と食中毒の違いは嘔吐なかったです!(私の場合)
あと食中毒は水様便何度も出て最後は血便でした。そして点滴してやっと治りました💦
帰省するならトイレ共有すると思うので移る可能性は大ですね🥲

みかな
ノロウイルスは、胃腸炎などの原因となるウイルス。
食中毒は、細菌やウイルスなど含まれる有害な食品を摂取し、下痢嘔吐などの症状が引き起こされること。
胃腸炎は、胃や腸などの消化器に起こる炎症が起きている状態のこと。
ノロだとしたら人によっては1ヶ月以上糞便にウイルスが排出され、人にうつすリスクがあります。
ノロではなくても、症状が治ってからしばらくは人の集まりに行くのは控えるべきだと思います。
-
はじめてのママリ🔰
胃腸炎ですねきっと💦
しばらく篭ろうと思います…- 12月29日

はじめてのママリ🔰
胃腸炎の種類にノロウイルスとか食中毒があるので、下痢や嘔吐は全て胃腸炎です💡
症状的にノロウイルスによる胃腸炎って感じですかね🤔
食中毒は腹痛がひどかったです😨
この時期だしノロウイルスかと思います👀
寒気発熱は嘔吐下痢による低血圧や脱水とか炎症が強いのかなと思います。
ウイルスは2週間くらい排出されるので移る可能性あります。
-
はじめてのママリ🔰
初ノロウイルスです、、、
ですね、移りますよね…😭- 12月29日

退会ユーザー
あります💦帰省する選択肢私はないです😱
-
はじめてのママリ🔰
お籠り年末年始にします💦
- 12月29日
はじめてのママリ🔰
血便ではないので胃腸炎系ですねきっと💦
やはり移りますよねー…お籠り年末年始にします😵💫