※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

食パンの耳って1歳なったばかりはまだ食べさせられないですよね😞食パン食べさせたいけど耳の消費が追いつかなくて困ってます🤣

食パンの耳って1歳なったばかりはまだ食べさせられないですよね😞食パン食べさせたいけど耳の消費が追いつかなくて困ってます🤣

コメント

ちゅーん

うーん、4歳でも結構えづいたりしてるので基本切り落としてます。面倒でなければ牛乳で煮たり焼いて粉砕してパン粉にしたりできますが、、面倒ですよね😂

うちは大食いの夫が全部食べます😂

deleted user

その頃には耳も食べてましたー!
むしろ本人が好んで食べてました😂
えずくことはなかったです!

はじめてのママリ🔰

うちも食べてましたー!なんなら食パン1枚1人でかじってました😂

はじめてのママリ🔰

牛乳と卵のアレルギーがなければ耳だけフレンチトーストにしたりすると1歳のお子さんでも食べやすいと思います✨

はじめてのママリ🔰

1歳前後の頃はパンの白い部分は食べず、耳ばっかり食べてました🤣
様子見つつあげても大丈夫だと思いますよ😊

3姉妹ママ☆.

うちは丸々食べてました🤣

はじめてのママリ🔰

長女は食べてました🍞なんなら耳をよこせ!って感じでした🤣

いもむすめ

私は、フライパンでバターでカリカリに焼いて砂糖をまぶして、ラスク風にして大人が食べてました😂

おせんべ

味噌汁や薄いコーンスープで柔らかくしてあげてました。