
大宮の鉄道博物館について教えてください。ミニ運転列車は親が運転時に小さい子どもも乗れるのでしょうか。また、シュミレーターは親の膝上に乗せて体験させることが可能でしょうか。
大宮の鉄道博物館について詳しい方いらっしゃったら教えてください!
ホームページ見たんですが、イメージがつかず、以下の質問をさせてください。
有料のミニ運転列車は運転は小学生以上みたいなのですが、抽選に応募して当たったら、親が運転して小さい子どもも一緒に乗せることはできるのでしょうか?
また先着順の無料のシュミレーターがいくつかあるみたいですが、こちらは親の膝上に乗せて体験させることはできるのでしょうか?
実際に行かれてみて分かることありましたら教えてください😊
- ななまる💮(2歳4ヶ月)
コメント

ゆて
何年か前の平日に行ったので変わってるかもしれませんが…
運転列車は親が運転して子供は一緒に乗りました!下の子は膝の上に乗せて4人で乗れました😄
無料のシュミレーターはたしかはやぶさをやりましたが、膝の上ではありませんでしたが一緒に部屋に入りましたよ!隣に立って見てた気がします🤔
その時は夫と上の子だけで、私の下の子は入れなかったので外で待ちました

はじめてのママリ🔰
先日はじめて行ってきました!
めっちゃ混んでて抽選あたりませんでしたが、親が運転して小さい子供と一緒に乗れますよ。
無料シュミレーターも膝上可能です!娘が直前に癇癪を起こしたのでできませんでしたが、我々はやりませんでしたが、外国の方がそのように体験させていました(ㅅ´ ˘ `)♡
-
ななまる💮
月齢近い方からでありがたいです!
できるもの体験させたいと思います!
ありがとうございます😊- 12月29日

むん🌝
つい最近行きました!
ミニ運転列車は親の膝の上で大丈夫でした♡
他のものはやっていないのでわかりません😭😭
楽しんできてください♩
-
ななまる💮
ありがとうございます!
膝上オッケーなんですね。
楽しんできます!- 12月29日

はじめてのママリ🔰
有料のミニ列車(外)や無料のシミュレータ(南館)は親の膝に乗せてあげることができます!
ボタンや足踏みで警笛ならすことが出来るので、うちは子供たちにはそれをやってもらったりします😊
また本館3階の科学の部屋に簡単なシミュレータ?があります。2歳だったら抱っこして支えてあげないといけないですが、これはホントに単純なものなので小さい子でも楽しめると思います😊
-
ななまる💮
ありがとうございます!
そんなに難しくないものならやらせてあげたいです。
参考になります!- 12月29日
ななまる💮
わかりやすく教えていただきありがとうございます。
シュミレーター親がやって見せようと思います!