
コメント

りんりん🔔
今日1ヶ月検診でした!
多分、資格各認証と、住んでる所の医療証を受付で出しました。
資格各認証は、夫の会社で発行してもらった今までの保険証の代わりのやつです。今までは健康保険証と書いてあったものが資格各認証って書いてあって、保険証として使えました。

ママリ🔰
保険証が発行されなくなったので保険証の代わりの書類だと思います!
私が産んだところは公費券あり、1ヶ月検診は自費でした☺️
りんりん🔔
今日1ヶ月検診でした!
多分、資格各認証と、住んでる所の医療証を受付で出しました。
資格各認証は、夫の会社で発行してもらった今までの保険証の代わりのやつです。今までは健康保険証と書いてあったものが資格各認証って書いてあって、保険証として使えました。
ママリ🔰
保険証が発行されなくなったので保険証の代わりの書類だと思います!
私が産んだところは公費券あり、1ヶ月検診は自費でした☺️
「出産」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
りんりん🔔
誤字ってました…
資格各認証⇒資格確認証です💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ありがとうございます😊旦那に言えばいいんですね!!
りんりん🔔
お子さんの扶養がご主人だったらそうだと思います😊
自費が困るので出産後すぐ手続きしてもらったので間に合いましたが、結構2週間以上とかかかりました。我が家は協会けんぽです。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!保険証申請したら、すぐ資格確認証ってもらえるもんだと思ってました🥹🥹
りんりん🔔
その職場によるかもしれません💦
夫の職場は遅いと聞いてたので必死に催促しました💦😂