
甲状腺機能低下症で薬を飲み始めて2週間。体調が思わしくなく、息子との時間が取れず悩んでいます。薬の効果や筋力の回復を心配しています。妊娠を乗り越え、息子との時間を増やしたいです。
甲状腺機能低下症が発覚して薬飲み始めて2週間くらいたちました。
まだ体のだるさ、眠気、気分の落ち込みがすごくて、妊娠中だからなのかまだ薬が効き始めてないのかわかりません。
息子のご飯と家事するのでいっぱいいっぱいで外に遊びに連れていくことがあまりできなくなりました。。
息子はお外大好きです。連れてってあげたい。
最近ずっとだるくて横になってばかりなので腰が痛くて、寝てばっかで筋力が弱ってるのが原因だと思うのですがなんとかしようという気力がありません。
妊娠のりこえて、薬も効いてきたらマシになりますかね?
息子ともっと遊んであげたいです。
- 2児のママ
コメント

かん1129
まさに今日甲状腺機能低下で受診に行ってきました。私は妊活するにあたり機能低下が発覚して今も薬飲んでます。飲み始めて3年くらいになります。
妊娠されてるならちょうど赤ちゃんとホルモンの争奪戦になるから元々足りてないのに奪われるから辛い時期になりますね💦
でもちゃんと薬飲んでたら大丈夫。
ホルモンが安定したら元のように動けるようになりますよ。家事も息子ちゃんとも遊べますよ。私はだいぶ元気に動けました。
あと機能低下って体重が増えてしまいますが甲状腺のコントロールはうまく行ってたので妊娠中も大きく増えることもなかったです。
2児のママ
コメントありがとうございます!
私は妊娠したと一緒くらいに発覚しました。。
今ホルモン争奪戦なのですね(T . T)貧血もひどくて今日は洗濯と朝ごはんお昼ごはんしただけでずっと横になってます😭
安定したら動けるようになるのですね(;_;)それまでの辛抱ですね(;_;)
自分が怠け者のようで。。妊娠してからどんどん動けなくなってしまってます。
機能低下の体重増加聞いてたのですが私は逆にやつれてきたみたいで(◎_◎;)
むくみはすごいです。
妊娠中の体重気になりますし増えすぎないように薬もきちんと飲みます(T . T)