
コメント

ままり
生後5ヶ月ですが21時、22時頃から6時7時頃の間では起きないのでミルク無しで寝てます!

スノ
断乳して寝てくれるならいいと思います!
うちは21時半から7時~8時まで寝ます😂
-
はじめてのママリ🔰
完母ですか??
そんなに寝てくれるなんて🥹
夜間飲まなくても問題ないってことですよね!うちも頑張ってみます😅- 12月27日
-
スノ
混合で寝る前はミルク多めにあげてます!
- 12月27日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 12月27日

はじめてのママリ🔰
生後2ヶ月くらいから夜通し寝てました
ちょうど半年くらいのとき23時−3時の間で必ず起きるので授乳してましたがいつの間にか起きなくなりました
体重も増えて必要量飲めてるならいいと思います
ただ授乳して寝てくれる、しないと泣き続けるくらいなら授乳して寝てもらいます🥺
-
はじめてのママリ🔰
2ヶ月ですか✨羨ましい限りです🥲
泣き続けるの我慢するかあげちゃうかですよねー😅- 12月27日
-
はじめてのママリ🔰
泣き声聞いてるのも我慢するのもストレスだし授乳なんて今しかないしと思ってました🥺
- 12月27日

ままり
夜通し寝たことなんて全くないですよー!
頻回だとしんどいですよね😭
寝言泣きの時はまた寝てくれますがお腹空いてたら泣き止まないので授乳しちゃいます😂
完母なので夜間授乳は仕方ないかな〜と思って諦めてます😂
-
はじめてのママリ🔰
しんどいです😓
私自身も眠いので泣いたらすぐ咥えさせて寝てもらおうとしてるのですこし泣かせて様子見るのもいいですね😂- 12月27日
はじめてのママリ🔰
羨ましいです🥹
ミルクの方が腹持ちいいんですかね、その子の性格もありますよね🤔