
妊娠23週5日で、胎動が少なく弱い気がします。この時期はよくあることなのでしょうか。何週になると激しくなるのか知りたいです。
現在23w5dです。
昨日健診に行って赤ちゃんが元気なのと問題なく終わりました。でもいつもは胎動がポコポコと動いてくれるのですが、今日は胎動を感じるのが少なく弱い気がします、、
ポコポコとなるときはありますが、、
来週7ヶ月に入るところでこのくらいの時期だとよくあることなのでしょうか?
2週間前も胎動が少なく受診したところ問題なく元気で夜になると感じやすくなるよ!と言われました。
仕事中もずっと胎動のことを考えてしまってました、、
何週くらいになると目に見えて激しくなるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠37週目)
コメント

ままり
わたしは、一人目臨月くらいで胎動カウント用紙もらう頃わかりました。しかも、横にならないと気がつかないレベル。

ママ
同じぐらいです🥰
分かります!
なんか今日控えめじゃない?!
って日あります!
不安になりますよね😭
-
はじめてのママリ🔰
4月予定日仲間嬉しいです👶🏻🤍
そうなんです不安で不安で、、
日によってすごいボコボコしてくれる日と弱い日とあって心配です、、😭- 12月27日
-
ママ
痛いぐらいポコポコ動いてほしいですよね〜😊💚
- 12月28日

はじめてのママリ🔰
お子さんがおとなしめとかもあるので気になるなら何回でも受診した方が良いと思います。
我が子はおとなしい子で生まれるまで半日くらい胎動ない時もありましたし3日くらい弱い時もありました。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、
私自身すごく心配性でなにかと電話したり予約外で診てもらったりとしてて、、でも命が一番ですよね!気になるなら行く!でいいのかな🥲と- 12月27日

mina
恐らく今はまだお腹にもスペースに余裕があって、激しくぶつかる時とそうでない時があると思います。あとは、1日に何度も寝て起きてを繰り返しているので寝てることもあります。
後期になると、赤ちゃん自体も大きくなってお腹がどんどん狭くなってくるのでもっと激しくなったり目で見てお腹の動きが分かるようになると思いますよ!
胎動が少ないとしても、きちんと感じることができているなら元気な証拠です。
はじめてのママリ🔰
7ヶ月から〜9ヶ月くらいの間はあまり感じることはなかったですか??
ままり
はい…
一人目だったからかな…