
コメント

もえ(・ω・。)
おひなまきって何ですか?
私は,そのままベビーベッドで上向きに寝かせて,しばらくしてから自分で横向きになってます😊

あんぬ
上向きにして寝かせてますが寝ないので、私が腕枕して寝かせてます。あとは添い乳して寝かせるので横向きなってますね。
私も少し前まではおくるみに巻き付けてたんですが暑くなってきてやめました。それからは添い乳じゃないと寝なくなってきました。
-
ちゃんこ
添い乳なかなか難しくて私はやってないんですよねぇ(^◇^;)
おくるみ暑そうですよねぇ。
新しい方法で寝てくれるといいんですけどねー(>_<)- 5月9日

こまち
おくるみは4ヶ月くらいで自然に赤ちゃんが嫌がる時が来るそうななので、本人が嫌がるまでは続けてていいと思いますよ!
本人もその方が熟睡できるみたいですし。
私は初期におくるみうまく使えなくて、途中で使い始めようとしたらもう嫌がられて使えませんでした...( ;∀;)
-
こまち
途中で送信してしまいました...
うちは、時間を決めて、お風呂→授乳→寝かしつけのルーティンをつけたら、即1人で寝てくれるようになりました。上向きです。授乳してる最中にウトウトしてきて、飲み終わった後のゲップ→きつめに抱っこ、で寝ます。- 5月8日
-
ちゃんこ
すごいですね!!
即独り寝は夢のよう!!
いつも同じルーティーンが大事なんですね✨- 5月9日
ちゃんこ
おひなまきはおくるみ等で体を巻いて、赤ちゃんをお腹の中にいたような姿勢にすることです。
これをすると寝付きが良いので、やってるんですが、そろそろ暑いので続けようか悩み中なんですよσ(^_^;)
もえ(・ω・。)
あ~なるほどです♡
そろそろ暑くなってきてるんで,
汗疹出てからじゃ遅いんで辞めた方がいいと思います💦