
小学校高学年でチック症の方いますか?3歳からチック症状が出ていて、今…
小学校高学年でチック症の方いますか?
3歳からチック症状が出ていて、今高学年で、症状が1番強く出ています。
周りの目がここまで気になることはなかったのですが、本当に辛いです。
本人はしんどくないみたいですが…
精神科に通い、ビタミン剤など内服中です。
某有名な◯川先生のとこです。
1月に参観日があるのですが、このまま症状が強いままだと、お休みさせようかと初めて考えています。
音声(喉鳴らし、鼻すすり)、ゲップ、とにかく毎秒うるさいです。
このままでは周りの子にも煩いと言われるのは時間の問題です。授業にも支障をきたすほどだと思います。
本人は悪気があるわけではないので、先生にも理解してもらってますし、チック症状がひどくなったら、児童にも話してもらってもいいことは伝え済みです。
授業では周りの子に理解してもらったとしても、参観日は保護者が来るため、私も変な目で見られるのでは…と心配です。
症状が強ければ、お休みさせてもいいですよね?🥲
批判はいらないです。
共感してくださる方のみお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント