※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

7か月の赤ちゃんが母親をどの程度追視するかについての相談です。母親がいなくなっても気にせず、見ていない様子です。この月齢では一般的なことなのでしょうか。

もうすぐ7か月になる赤ちゃんについてです。

母親への追視ってどの程度でしょうか?
うちの子は母親がいなくなっても、帰ってきても気にしません。
というより、そもそも見てないです。

もっと母親をみるものではないですか?
この月齢だとそんなものなのか?

同じような人いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

7ヶ月なったばかりですが、近づかないと目合いません👀
うちもそもそも見てないです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなものですかね?
    心配してます

    • 12月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心配ですよね🥲
    調べれば調べるほど障害とか出てきますし、、
    私はとりあえず検診で指摘されなければ大丈夫!の心得で過ごしてます☺️

    • 12月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心配です。
    この時期で反応がこんな感じって普通じゃないんでしょうか?
    はじめてのママリさんのお子さんの様子はどんな感じですか?

    うちは本当に全然みてなくて、しれーってしてます。こんなんで後追いとかありえないなって感じで
    …。

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個人差あると思うので何が普通っていうのもないと思います🙆‍♀️
    うちも全然見ないですよ💦
    目の前に座っても見ない時あるので🤣
    後追いって何?って感じです笑

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    これが個人差であってほしいんですけどね。
    あんまりにも母親をみないので不安です。

    • 12月28日