
コメント

yumama
一日に1回でも感じるなら大丈夫、と言われましたよ☺︎
赤ちゃんも今日はリラックスしてる日なんじゃないですか?✨

Namippe
胎動、不安になりますよね(><)
私も胎動にムラがあるので、既に4回、緊急受診しました(><)
赤ちゃん何とも無かったのですが、長くても50分以上寝る事はないから、もしまた一時間くらい分からない日とかあったら連絡してと言われてます(><)
私の場合1人目が後期に胎動減って、臍の緒ぐるぐる巻きで陣痛中に心音低下してしまったので…余計に気にしちゃってます😅
健診近くないなら、見てもらうと安心出来るかも知れません。
-
ぽんちゃん
回答ありがとうございます(^^)
やっぱり1時間以上胎動ないとよくないですかね?
病院の方針にもよるかもしれませんね(>_<)
来週が健診なので、連絡だけしてみようかなー(>_<)- 5月8日
-
Namippe
私の所は胎動カウント毎日やるんですが、30分以内なら正常、50分掛かると注意、1時間しても全く分からないならすぐ電話していいと言われました~(><)
食べた後とかも分からないようであれば、連絡したほうが安心出来るかもです😭- 5月8日
-
ぽんちゃん
病院によって違うんですねー!
胎動カウントを勧められたことはないのですが、自発的にしてます!
今日は1時間以上感じられなかったです(>_<)
連絡してみます!!
ありがとうございます(>_<)- 5月8日
-
Namippe
1時間に一度でも感じられればまだ安心出来るんですけどね😭
連絡してみて下さい(^^)- 5月8日
-
ぽんちゃん
今から診てくれるらしいので行ってみようと思います!
ありがとうございました(^^)- 5月8日
-
Namippe
赤ちゃん元気だといいですね(^^)
- 5月8日
ぽんちゃん
回答ありがとうございます(^^)
そういう日もあるのですね(^o^)
少し安心しました!
いつもはご飯食べるとグングン動くので、心配になってしまいました(>_<)
yumama
週数が近いですね✨
これから赤ちゃんは大きくなるにつれ窮屈になってくるから胎動を感じるのも今までよりは減るよ、と言われました☺︎
けど一日1回感じたり、シャックリのブルブル、を感じたりしたら大丈夫、とのことでした☺︎
お互い体大事にしましょうー☺︎
ぽんちゃん
そうなんですね( ^ω^ )
安心しました(o^^o)
お互いもう少し頑張りましょうねー(´∀`)