※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

グズケットを使っている方の感想を教えてください。現在6ヶ月半の子どもを抱っこ紐で移動していますが、荷物が多くて困っています。コンパクトなグズケットが気になっています。長く使える抱っこ紐も探しています。

グズケット使ってる方感想聞かせてください!

普段はバス+抱っこ紐の移動。現在6ヶ月半です
近くにイオンと児童館があるのでよくそこに行きます
ずっと抱っこもきついのでレンタルのベビーカーを使いますが抱っこ紐+荷物+上着と大荷物になるのでコンパクトになるグズケットがすごく気になってます
あと今持っている抱っこ紐は安いやつなので1歳前までしか使えなくてもう少し長く使えるものを探していたのもあります

コメント

はじめてのママリ🔰

グスケットは片手でずっと支えなくてはいけないので、ほんのちょっとの使用が良いと思います。片方の肩に全体重がかかるので、10分以上は私は無理です。
駐輪場からスーパーのカートまで、とか駐輪場から保育園の入り口まで、とかのほんのちょっとで使っていました。
3人目妊娠中に当時1歳ちょっとのヨチヨチ歩きの次女を抱っこするのに使っていました。妊娠中でお腹を締める抱っこ紐系が使えなかったので。

個人的にはヒップシート付きの抱っこ紐がおすすめです!体の負担が減りますよ!

ママリん

腰と肩痛すぎて長い時間使えなくて捨てました。笑

はじめてのママリ🔰

グスケットではないですが、似たようなスリング持ってます💡

ちょっと抱っこする分には便利ですが、めちゃくちゃ肩痛くなるので長時間は無理です😇
抱っこ紐の代わりにはなりません。
ヒップシートも持ってますが、これも腰にくるので同じく長時間は無理です。

うちはベビーカーがメインなので、あまり長時間抱っこで移動することはないんですが、バス移動など抱っこの時間が多いのであれば、ヒップシート付きの抱っこ紐みたいなのがあるので良さそうな気がします🤔