※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

休職中に夫と出会い、結婚後は専業主婦として働いていないことに申し訳なく思っています。これはダメなことでしょうか。

鬱で休職中に夫と出会い、付き合ってるときに復職せずに退職し結婚。そのあとバイトをしましたが事情がありバイトを辞めそのまま専業主婦となりました。働いてないことに申し訳なく思ってます。
ダメ、です、、よね。
ダメならそのままコメントせずにお願いします。

コメント

はじめてのママリ

なぜダメなんでしょうか!

旦那さんが1馬力でやっていけるなら素晴らしいです!

私も働きたくない!!!

仕事辞めたいなって思いながら仕事してるんで!

だって仕事する為に生きてるんじゃないんですよ。
生活する為に仕方なく働いてるんですよ〜

みにゅ

専業主婦も立派な仕事ですよ。
私も双極性障害で仕事行きたくなくて行かない日なんか度々あります。
働かなきゃダメだよ、と旦那さんに言われてるのであれば出来る仕事探しますが言われてないのであれば
自分のペースでいいと思います!
誰もが切羽詰まって働かなきゃいけない決まりはないです。
自分を大切にする。それが今大事だと思います。

らるる

ダメとかあります?(笑)
夫婦間でそれで成り立ってるならよくないですか???!
専業主婦してる人はダメって言われちゃったら、私もダメな人間になります(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    私はまだ子供いなくて、ですね、、
    夫婦間で成り立ってるならいいですよね。

    • 12月27日
  • らるる

    らるる

    別にそれで旦那さんがよくて、文句も言われない、成り立ってるなら周りにとやかく言われる筋合いもないですし、全然いいじゃないですかー!
    うちの夫も働きたかったら働き〜!働きたくなかったら家おり〜!ですよ😊

    • 12月27日
はじめてのママリ🔰

何がダメなんですか?
それに、バイトだって、働くってことですよね。


それぞれ事情があるのでひと一馬力が凄いわけではないけど、ご主人の収入だけで生活ってなかなか出来ないですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    収入があるって意味だけだと、働いてないのかもだけど、専業主婦も立派な〝働く〟ってことですよ!!
    自分を避けた言い方は駄目です!
    ネガティブの時こそ、無理矢理にでもプラスに考えましょう🥰

    • 12月27日