
コメント

ゆか
hcgはそれほど残っていませんでしたが、胎嚢ポリープがありました。血流があって切ることもできなくて…でした💦
大学病院でしたが、生理と一緒に無くなることもあると言われ、2ヶ月後の生理後にエコーで確認したらなくなっていたのでそこで完治?終了となりました。
処置をするとしたら、縛る?みたいなことも言われましたが…
胎嚢ポリープよりhcgがまだ残ってることが気になりますね🤔

はじめてのママリ
私も胎盤ポリープ経過観察中です。いつ終わるのかと不安な毎日ですよね😭
私は7月に流産手術をし、10月に大量出血、そこから大学病院に月1.2回通いながらの経過観察となりました。
手術から5ヶ月経ち、ようやくポリープが見えなくなったから、次回で完治診断できるかもなーと言われたところです。
主治医の話ですと、症例は少ないけど、経過観察をして半年以内に完治となる人が多いみたいです。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!治療中の方のお話し心強いです。
本当に先が見えなくて鬱鬱としてしまいます😭手術から3ヶ月経っても大量出血することがあるんですね…
やっぱり半年ぐらいはかかる心構えでいた方がよさそうですね😫ちなみに出血は手術から今までずっと続いてる感じですか?- 1月2日
-
はじめてのママリ
先が見えなくなる気持ち、本当によくわかります。私も胎盤ポリープと診断された時は頭が真っ白になりました!
出血は前回の生理まで毎日ずっと続いていました。量は生理4日目くらい。昼用ナプキンで充分対応できる程度でしたが、前回の生理後にピタッと止まりました。
出血について、医師からは、生活していく中でポリープに刺激が伝わり、その際に出血が起こっているのだろうと言われていました。- 1月4日
-
m
割り込みですみません。
産後悪露が減らず、2回大量出血し、昨日胎盤ポリープか仮性動脈瘤と診断され経過観察中です。
経過観察中は遠出などできませんよね、、?😭
ポリープが見えなくなったとありますが、自然と出てきたということでしょうか?- 3月29日

m
以前の投稿にすみません。
その後経過はいかがでしょうか?
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
hcgが少ない=早くポリープの力(?)がなくなるってことなんですかね…
ちなみに、hcgの値(いつ時点でいくつだった)をもし覚えてたら参考までに教えて頂けないでしょうか🙇♀️?