
お寿司やお刺身はいつから食べ始めましたか。まぐろやイクラについても教えてください。
お寿司 お刺身いつからデビューしましたか?☺️
ボイルしたエビは食べました🙌
まぐろやイクラなどはみなさんいつから
食べさせたのか聞きたいです🥺✨
- はじめてのままり(4歳3ヶ月)
コメント

ままり
3歳をすぎてからあげました。
最初はネギトロを少し上げてその後マグロのお刺身(お寿司)を食べました。
その後にお寿司屋さんに行ったタイミングでいくらをあげました。

さあこ
上の子は3歳なりたてから食べてます☺️
下の子は少しあげてみましたが、
好みじゃないようで食べたがらないです🥺
-
はじめてのままり
コメントありがとうございます🙏
3歳からなんですね✨
好みじゃない事もありますもんね🤣お寿司は高くつくから親からしたらありがたいのかな(笑)✨
参考になりました!ありがとうございます🥰- 12月27日

🍧🫶🧚
上の子は3歳とかでしたが
下の子はやっぱり早くなってしまって二歳過ぎたら食べてました🥹🌸
-
はじめてのままり
コメントありがとうございます🙏
やはり3歳頃が多い見たいですね😳✨
上の子が食べてるとどうしても下の子のデビューは早くなりがちですよね🤣✨
アレルギーも無く楽しんで食べられてるならいいですね💕︎
参考になりました😊ありがとうございます☺️- 12月27日

はじめてのママリ🔰
五歳半ですがお寿司、お刺身に興味がないようでまだ食べません。いくら一粒やうなぎ一口ぐらいです。高いしいつかは食べたいと言うまでいいかと思ってます。
-
はじめてのままり
コメントありがとうございます🙏
興味が無い事もありますもんね☺️お寿司行くと高くつくので
ありがたい気もしますね✨
食べたいと思う時が来るまではいいですもんね🥰- 12月27日

Elly🔰
火の通ってるものは2歳半くらいで食べてました(たまご、穴子、えび、納豆等)
生ものは3歳すぎてあげてみましたが、あまり興味がなかったのか食べずでしたが、ある日突然私が食べていた貝を欲しがり食べてからハマって、サーモン、まぐろ、はまち、アジなど色々食べれる位には寿司ラブです🤣
-
はじめてのままり
コメントありがとうございます🙏
あんまり興味無い子も多いみたいですね😳突然ブームがきたんですね🤣✨
一緒にたべられる嬉しさもありますね😍😍- 12月27日
はじめてのままり
コメントありがとうございます🙏
3歳過ぎた頃からなんですね☺️
ネギとろ、マグロ参考になります!ありがとうございます😍