※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんがシャワーのお湯を飲んでしまうことは問題ないでしょうか。

もうすぐで生後2ヶ月の赤ちゃんですが、もちろん哺乳瓶やら色々消毒しますよね…?
でも、お風呂では頭からシャワーのお湯かぶってるからきっと多少なりともそのままお湯飲んでるんですけど…
いいんでしょうか?🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

私も同じことを思っていました😅お湯どころか汚いところ触って舐めるし、消毒の意味ある??と思い、一応消毒はしていましたが半年くらいの時には哺乳瓶の消毒やめました🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    思いますよね😂
    半年まで消毒続けられたんですね!何となく3ヶ月まででいっかーと思ってましたが半年まで頑張ろうかと思います😂

    • 1月15日
ママリ

思いますよね😂ミルクは湯冷しとかなのになーという。笑
そのうち手やら何やら舐めまくるので本当に哺乳瓶の消毒の意味が分からなくなります!笑
離乳食のタイミングで消毒液の在庫切れたし、消毒やめました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですよね😂
    なるほど、離乳食のタイミングで辞めるのいいかもですね!
    そういえば1人目(完母)のとき離乳食スタートしても食器とか消毒したことなかったです😳タイミング納得です!

    • 1月15日
なの

飲む量が違うので😅
全て無菌でなきゃいけないわけではないので大丈夫ですよ☺️
免疫も獲得していかなきゃですし、、

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに口に入る量が違いますね😂
    1ヶ月なりたての時に発熱で入院したことあるのですが、薬溶かす用のカップとスポイト貰ったけど「軽くゆすいで下さいね〜」とだけ言われて、えっ消毒どころか洗わなくてもいいの?と思いました😅

    • 1月15日
  • なの

    なの

    それは驚きますね👀
    洗わないのかな…

    • 1月15日