※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旦那が飲み会で、赤ちゃんと4歳の子を一人で見ることに不安を感じています。明日は4歳が保育園を休むことになり、さらに気持ちが重いです。

誰か愚痴を聞いてください…( ; ; )
明日の夜は旦那が飲みで夜遅くまで2ヶ月の赤ちゃんと4歳の子をワンオペ、、、。
春から転勤予定で今の職場の人達とは最後の食事らしいです。行くなとは言えません。
今日は夕方から👶🏻がグズグズであんまり寝てくれなかった。
明日はどうかな…寝てくれるかな…なんか不安
おまけに4歳は明日保育園側の事情で休みです。
先生から直接、休んでくれたらありがたいですなんて言われたらもう休ませるしかないじゃん…
仕方ないことはわかってるけどただただしんどい。私にとっての不運がそろったような状況がしんどい。
明日過ぎてもまた明後日も旦那は仕事で保育園も連休入りで休み。もう早く明後日も過ぎて連休入ればいいのに。とずっとぐるぐる考えてます🌀

コメント

95

こんばんは(^^)
毎日お疲れ様です!
そうゆう日って不安になりますよね💦

私だったらですが、洗濯掃除は時間があれば。
食事は、白いご飯だけ炊いておかずは全て惣菜や冷凍食品で済ませます。
赤ちゃんのお風呂は自分に余裕がある時に。って、その日くらいいつもと違うルーティンだっていいじゃん。だって全て一人でこなすんだもの!なーんて思ってしまいます

お母さんが倒れてしまったら元も子もないので、できる時間が心に余裕があったらできる限りでやるのみでいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    今のところは👶🏻が寝てくれてなんとかなってますが不安です…
    そうですよね、仕方ないですもんね。わたしも考え過ぎずゆる〜く過ごそうと思います🥺

    • 12月27日
deleted user

2ヶ月頃の泣きのピークと上の子の2人育児がまだ安定しなくて1番しんどい時ですよね…😭😭

私も2人目が2ヶ月の時に同じやうな状況を経験しまさに同じくもう本当しんどいよ〜何でこんなついてないんだろうと(旦那コロナ罹患隔離 突然やってきたワンオペ😭)旦那に殺気立ってました😂笑

子供ら2人無事怪我なく生きてれば💯!!!上の子は寒いし感染症も多くなってきてるのでおうちテレビに甘えちゃいましょ🎵
ご飯も簡単な納豆ご飯とかレンチンうどんで✌️買い物はネットスーパーやらウーバーに頼りましょ✨

最低限生きることだけやってママも好きな物食べたり上の子と下の子の安全地帯作ってちょいちょい仮眠していきましょ!!

同じような経験したやつが無事子供達も成長してるので1年後に友達や旦那と笑い話に出来ます!!
仲間です😂👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます( ; ; )
    本当に…旦那も付き合いは仕方ないのは分かってるんですけど私だってしんどいよ。と思ってしまいます、笑
    そうですね、気を抜きながら過ごそうと思います。
    生きてればいいですよね🥺
    赤ちゃんは今は寝てくれて一安心です…ს

    • 12月27日