※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままん☺︎
子育て・グッズ

子供が溶連菌で抗生剤を4日分処方されましたが、これで大丈夫か不安です。喉の痛みはなくなり、熱も下がりましたが、年末休みに入るため再度小児科に行くべきでしょうか。

子供が溶連菌になり病院で抗生剤をもらって今飲んでいるのですが4日分しかもらえませんでした。
説明のときも4日分出しておきます。
その間に酷くなったりしたらまた来てください。と言われ4日後にまた来てなども言われませんでした。
調べると基本は10日分、短いものだと5日分の抗生剤を全て飲み終わらないとダメと見るのですが4日分だけで大丈夫なのか不安になってきました😭
今3日目で喉の痛みもなくなり、熱も下がり、あとは全身の発疹のみなのですが年末休みに入ってしまうしもう一回小児科に行ってみたほうがいいのでしょうか😫?

コメント

ママリ

私は7日間分もらいました!
薬によって違ったりするんでしょうかね…
気になるようであれば電話で聞いてみたらいかがでしょうか?
もう一回行くのも大変ですよね💦

  • ままん☺︎

    ままん☺︎

    ありがとうございます(^^)
    電話して聞いてみようと思います!

    • 12月27日
はじめてのママリ🔰

我が家も溶連菌ですが、
10日間のワイドシリン処方でした!

病院に電話するか、
もしくはお薬を処方してくれた薬局に電話して質問してみると良いと思います😊

  • ままん☺︎

    ままん☺︎

    やはり10日分ですよね😫
    電話して聞いてみます!

    • 12月27日
息子のママ

今日まさに溶連菌の診断を受け抗生剤もらいました!10日間の処方かつ、絶対に飲み切ってくださいと念押されました!

  • ままん☺︎

    ままん☺︎

    10日分が基本ですよね😫
    一度電話で聞いてみます!

    • 12月27日
emam

子供が以前溶連菌になった時に、同じように4日分のみ抗生剤が処方になり、何も知らなかったので4日間飲ませて終わりましたが、その後再発してこじらせたことがあります。違う小児科に罹り診てもらいましたが、やはり通常は10日間抗生剤を飲まないとウイルスが消えずに再発してしまうと言われました。
念の為受診した方がいいかもしれません🥺

  • ままん☺︎

    ままん☺︎

    4日分だったんですね!
    再発怖すぎます😫
    明日の朝で薬がなくなるので同じ小児科に行くか違う小児科に行くか悩んでいます😫
    同じ小児科だと4日分飲み終えて熱も下がったからもう大丈夫と言われてしまいそうですよね😫?

    • 12月27日
  • emam

    emam

    様子見てくださいと言われそうな気がしますね💦
    違う小児科があれば、そちらの方がいいような気がします💦

    • 12月27日