
4歳の息子が免疫が弱く、頻繁に病気になっています。保育園に長時間預けていることを心配しており、同じような経験をした方がいるか知りたいです。
4歳の息子がいます。
3歳の時より免疫が確実に弱いです。
今年は2回インフル、2回手足口病、溶連菌、
感染症以外での発熱も何回もあり
先程大量嘔吐しました。
年内最後まで体調崩しまくりで、、、、。
一番辛いのは本人ですが私自身も心が折れます。
保育園には7:35-17:30で預けていて
かなり長いですが時間的には去年と変わらず
唯一変わったことは水泳を始めたことですが
その水泳も体調崩しすぎて半年で辞めました。
男の子は弱いと言いますがここまでだと心配になります。
保育園に預けてる時間が長くて自分を責めてばかりですがシングルなので育てていくために働くしかありません😞
成長するにつれて免疫弱くなったと感じた時期あった方いますか😣?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
うちは3歳の時は月2で風邪もらってましたが、年中に入って月1くらいで免疫ついたな〜って思ってました💦
保育園で仲のいい子が変わったとかないですか?
うちは幼稚園の仲良しの子達で大体風邪回してますが、、
もしかしたら免疫力弱めだったり、兄弟多め、風邪ひいてても保育園に登園、するタイプお友達と仲良いのかな?と思ったりもしました💦
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!ままりさんのお子さんは現在も大体月一ペースでもらってきますか😢?
友達のよく出てくる名前の子はそんな変化はないかなーという印象です😔でも周りの子の影響は大きいですよね😞
この2ヶ月は夜も20時半には寝かせてるしなんでこんなに弱くなってるのか謎です😭
ままり
年中なってから大体月1くらいでもらってきますが、体が強くなってきたのか鼻水が1.2日出るだけってことが増えましたよ😊
幼稚園おやすみしない月が年中になって半分くらいです👌
冬は流石に鼻水くらいじゃ済まない風邪等もらってきましたよ😅